平日に無料の公共施設めぐり [社会見学]
スポンサードリンク
先月、平日の休みがあったので、それを利用して、普段行けないところに行きたいという奥さんの要望に応えて、都心に遊びに行ってきた。
せっかくの平日なので、平日しか見られない場所を探して行くことにした。
見学・傍聴:参議院
計画したルートは、まず、小田急東京メトロパスを利用して、代々木上原経由で、国会議事堂に行き、参議院の見学(団体以外は予約不要)、の予定だったが、小田急が20分以上遅れ、予定していた10時からの見学申し込みに間に合わず。
いつでも行ける場所だし、この後の予定もあるので、今回は見学を断念。
衆議院憲政記念館
代わりに、急きょ、国会議事堂のそばにあり、無料で入れる「憲政記念館」に足を運んでみた。
議場の一部が再現され、触れたり座ったりできたり、歴史的な資料も充実していて、無料にしては見どころは多かった。見学時間は20分程度か。
手しごとや 咲くら - 霞ヶ関/社員食堂 [食べログ]
この後は当初の予定に戻して、「憲政記念館」から歩いて、昼前には農林水産省にあるレストラン「手しごとや 咲くら」に到着。
手しごとや 咲くら メニュー FAN_P28_29.pdf
この一帯の官庁では数少ない一般利用可能なレストランで、他ではなかなか食べる機会がないクジラ料理が食べられる。人気もあるらしく、相当混んでいた。
私はイワシクジラステーキ膳(1,000円)、奥さんはマグロ丼(750円)を食べたが、マグロは美味しかった。クジラは食べたことない味で好き嫌いはありそうだが、話の種にはなる。他のメニューも手ごろでお勧めだ。
農林水産省/消費者の部屋
同じ、フロアに「消費者の部屋」というイベントスペースもあり、ここも一般人が入れるので、立ち寄ってみたところ、「世界農業遺産(GIAHS)~守る×育てる×未来へつなぐ~」という展示をやっていて、さらに、何故か、たまたま「くまモン」が来ていて、奥さんが初くまモンに喜んでいた(完全に予定外)。
警視庁本部見学 :警視庁
予定外の「くまモン」のせいで時間を使ってしまったので、慌てて歩き、警視庁本部に13時前に到着。警視庁本部の見学は、前日までに事前予約が必要で、私の行った回は、修学旅行の中学生の一団と一緒に見学。
そんな事情で、割と子供向けの警視庁のお仕事の紹介&危険ドラッグのビデオと、ピーポくんとクイズを体験し、その後、展示室を見学し、最後に、110番通報を処理する通信指令センターを見学。
全部で約80分ほどかかったが、大人だけの場合だと、見せるビデオの内容も違い、60分程度で終わるらしい。
なお、建物内は、撮影スポットがこの一か所だけが設けられているだけで、それ以外撮影禁止だった。
思ったより見学時間が長かったので、慌てて東京メトロ霞ヶ関駅から、三越前駅に移動。
14時半には三越前駅に到着し、少し時間があったので、まずは、見たことがなかった日本橋(もちろん、見たらふーんという程度のものだが)を見る。
そこから通りを、テレビではよく見る山本屋海苔店、三越本店、コレド室町、千疋屋本店などを眺めながら、日本銀行本店に14時50分に到着。
見学・ビデオ貸出サービス :日本銀行 Bank of Japan
ここも、一週間前までに事前予約が必要だったので、予め申し込んであった。入館には、予約後に郵送されてくる入館証の持参が必要だ。
最初に見せられる20分ほどのビデオは退屈で眠いが、見学に入ると、建物全体が重要文化財でとても趣があり、地下の大金庫がなかなかの見どころ。全部で1時間ほどで終わる。ここも、建物内はほとんど撮影禁止だ。
ちなみに、日銀本店の隣に、無料で見られる貨幣博物館があるのだが、11月まで休館中とのことで今回は見られず。またの機会に。
この後、余裕があれば、茅場町の東京証券取引所にも行く計画だったが、奥さんが疲れたとのことだったので、日本橋を少し歩いて買い物をした後、帰ることにした。
全てが計画通りにはいかなかったが、奥さんも楽しめたようなので、またこうしたミニ旅行は計画していきたいな。
ただ、ブログとして困るのは、こうした官庁などの見学って、大抵、ほとんどの場所が撮影禁止なので、記事に写真が載せられないんだよな。
したがって、主に外観の写真だけで、ご勘弁を!
関連記事:
7月29/30日に「子ども霞が関見学デー」が開催された:東京おじさんぽ:So-netブログ
【 ↓ スポンサード・リンクのクリックをお願いします ↓ 】
スポンサードリンク
先月、平日の休みがあったので、それを利用して、普段行けないところに行きたいという奥さんの要望に応えて、都心に遊びに行ってきた。
せっかくの平日なので、平日しか見られない場所を探して行くことにした。
見学・傍聴:参議院
計画したルートは、まず、小田急東京メトロパスを利用して、代々木上原経由で、国会議事堂に行き、参議院の見学(団体以外は予約不要)、の予定だったが、小田急が20分以上遅れ、予定していた10時からの見学申し込みに間に合わず。
いつでも行ける場所だし、この後の予定もあるので、今回は見学を断念。
衆議院憲政記念館
代わりに、急きょ、国会議事堂のそばにあり、無料で入れる「憲政記念館」に足を運んでみた。
議場の一部が再現され、触れたり座ったりできたり、歴史的な資料も充実していて、無料にしては見どころは多かった。見学時間は20分程度か。
手しごとや 咲くら - 霞ヶ関/社員食堂 [食べログ]
この後は当初の予定に戻して、「憲政記念館」から歩いて、昼前には農林水産省にあるレストラン「手しごとや 咲くら」に到着。
手しごとや 咲くら メニュー FAN_P28_29.pdf
この一帯の官庁では数少ない一般利用可能なレストランで、他ではなかなか食べる機会がないクジラ料理が食べられる。人気もあるらしく、相当混んでいた。
私はイワシクジラステーキ膳(1,000円)、奥さんはマグロ丼(750円)を食べたが、マグロは美味しかった。クジラは食べたことない味で好き嫌いはありそうだが、話の種にはなる。他のメニューも手ごろでお勧めだ。
農林水産省/消費者の部屋
同じ、フロアに「消費者の部屋」というイベントスペースもあり、ここも一般人が入れるので、立ち寄ってみたところ、「世界農業遺産(GIAHS)~守る×育てる×未来へつなぐ~」という展示をやっていて、さらに、何故か、たまたま「くまモン」が来ていて、奥さんが初くまモンに喜んでいた(完全に予定外)。
警視庁本部見学 :警視庁
予定外の「くまモン」のせいで時間を使ってしまったので、慌てて歩き、警視庁本部に13時前に到着。警視庁本部の見学は、前日までに事前予約が必要で、私の行った回は、修学旅行の中学生の一団と一緒に見学。
そんな事情で、割と子供向けの警視庁のお仕事の紹介&危険ドラッグのビデオと、ピーポくんとクイズを体験し、その後、展示室を見学し、最後に、110番通報を処理する通信指令センターを見学。
全部で約80分ほどかかったが、大人だけの場合だと、見せるビデオの内容も違い、60分程度で終わるらしい。
なお、建物内は、撮影スポットがこの一か所だけが設けられているだけで、それ以外撮影禁止だった。
思ったより見学時間が長かったので、慌てて東京メトロ霞ヶ関駅から、三越前駅に移動。
14時半には三越前駅に到着し、少し時間があったので、まずは、見たことがなかった日本橋(もちろん、見たらふーんという程度のものだが)を見る。
そこから通りを、テレビではよく見る山本屋海苔店、三越本店、コレド室町、千疋屋本店などを眺めながら、日本銀行本店に14時50分に到着。
見学・ビデオ貸出サービス :日本銀行 Bank of Japan
ここも、一週間前までに事前予約が必要だったので、予め申し込んであった。入館には、予約後に郵送されてくる入館証の持参が必要だ。
最初に見せられる20分ほどのビデオは退屈で眠いが、見学に入ると、建物全体が重要文化財でとても趣があり、地下の大金庫がなかなかの見どころ。全部で1時間ほどで終わる。ここも、建物内はほとんど撮影禁止だ。
ちなみに、日銀本店の隣に、無料で見られる貨幣博物館があるのだが、11月まで休館中とのことで今回は見られず。またの機会に。
この後、余裕があれば、茅場町の東京証券取引所にも行く計画だったが、奥さんが疲れたとのことだったので、日本橋を少し歩いて買い物をした後、帰ることにした。
全てが計画通りにはいかなかったが、奥さんも楽しめたようなので、またこうしたミニ旅行は計画していきたいな。
ただ、ブログとして困るのは、こうした官庁などの見学って、大抵、ほとんどの場所が撮影禁止なので、記事に写真が載せられないんだよな。
したがって、主に外観の写真だけで、ご勘弁を!
関連記事:
7月29/30日に「子ども霞が関見学デー」が開催された:東京おじさんぽ:So-netブログ
【楽天ブックスならいつでも送料無料】関東大人のための工場見学&社会科... 【楽天ブックスならいつでも送料無料】新親子で... 【楽天ブックスならいつでも送料無料】無料で... 【楽天ブックスならいつでも送料無料】大人の社会科... |
【 ↓ スポンサード・リンクのクリックをお願いします ↓ 】
スポンサードリンク
コメント 0