東京大改造マップ2020 最新版 [書籍・雑誌]
スポンサードリンク
東京大改造マップ2020 最新版|日経アーキテクチュア
「東京大改造マップ2020 最新版」は、A4サイズのムック本で、東京および横浜の10エリアで進行中の大規模建設プロジェクトを、日経グループの総力を挙げて、綿密な調査に基づき紹介するという、なかなかユニークな本です。
取り上げられているエリアは、「大手町・日本橋」「銀座・有楽町」「虎ノ門・六本木」「品川」「晴海・豊洲」「有明・辰巳」「渋谷」「新宿・外苑」「池袋」「横浜」の10エリア。
2020年までを見据えて、延べ面積1万㎡以上の大規模建設プロジェクトを、エリアごとに詳細地図、航空写真、イメージイラストなどを使い、ビジュアルに紹介します。
また、付録として、綴じ込み地図 「東京大改造でかマップ」が付いています。
価格は、税別1,200円だが、それとは別途、A5版のハンディ版も用意され、価格は、税別600円と半額。
文字や図版が小さくはなるが、内容に省略はなく、付録の「東京大改造でかマップ」もしっかりついており、文字が読みにくくなければ、ハンディ版のコストパフォーマンスは高いな。
私は、老眼で見づらかったので、A4版を買いましたが。
先日掲載した今年オープン予定のショッピング施設紹介も、実は、この本も参考にさせてもらっていたりします。
2020年の東京オリンピックや、2027年のリニア新幹線開通に向けて、東京がどのように変わっていきそうか、想像できて、なかなか楽しい本だと思います。
関連記事:
2016年開業予定の東京の商業施設:東京おじさんぽ:So-netブログ
リクルート「SUUMO新築マンションXXX版」が意外に面白い:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
【 ↓ スポンサード・リンクのクリックをお願いします ↓ 】
スポンサードリンク
![]() 東京大改造マップ2020最新版 [ 日経アーキテクチュア編集部 ] |
東京大改造マップ2020 最新版|日経アーキテクチュア
「東京大改造マップ2020 最新版」は、A4サイズのムック本で、東京および横浜の10エリアで進行中の大規模建設プロジェクトを、日経グループの総力を挙げて、綿密な調査に基づき紹介するという、なかなかユニークな本です。
取り上げられているエリアは、「大手町・日本橋」「銀座・有楽町」「虎ノ門・六本木」「品川」「晴海・豊洲」「有明・辰巳」「渋谷」「新宿・外苑」「池袋」「横浜」の10エリア。
2020年までを見据えて、延べ面積1万㎡以上の大規模建設プロジェクトを、エリアごとに詳細地図、航空写真、イメージイラストなどを使い、ビジュアルに紹介します。
また、付録として、綴じ込み地図 「東京大改造でかマップ」が付いています。
価格は、税別1,200円だが、それとは別途、A5版のハンディ版も用意され、価格は、税別600円と半額。
文字や図版が小さくはなるが、内容に省略はなく、付録の「東京大改造でかマップ」もしっかりついており、文字が読みにくくなければ、ハンディ版のコストパフォーマンスは高いな。
私は、老眼で見づらかったので、A4版を買いましたが。
先日掲載した今年オープン予定のショッピング施設紹介も、実は、この本も参考にさせてもらっていたりします。
2020年の東京オリンピックや、2027年のリニア新幹線開通に向けて、東京がどのように変わっていきそうか、想像できて、なかなか楽しい本だと思います。
関連記事:
2016年開業予定の東京の商業施設:東京おじさんぽ:So-netブログ
リクルート「SUUMO新築マンションXXX版」が意外に面白い:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
![]() 東京大改造マップ2020最新版 [ 日経アー... ![]() 東京大改造マップ2020ハンディ版 [ 日経ア... |
【 ↓ スポンサード・リンクのクリックをお願いします ↓ 】
スポンサードリンク
コメント 0