SSブログ

リニア中央新幹線の大阪延伸は最大8年前倒し決定 [交通]

スポンサードリンク



こちらは、ちょっと前のニュースですが、他に書くべきことが多くて、書き逃していた記事の一つになります。

これまで、JR東海は、リニア中央新幹線の路線や駅の設置について、政治介入を嫌い、独自資金のみで建設することを表明していました。
そのため、2027年に東京・品川-名古屋を先行開業した後は、8年間業績回復を待って、18年後の2045年までに、大阪までの全線開業を目指すことを表明していました。

Series_L0.JPG

JR東海社長、リニアの大阪延伸前倒しを正式表明  :日本経済新聞

それが、こちらの記事によれば、JR東海が、政府の提案を受け入れ、財政投融資の活用により、大阪延長の時期を最大8年前倒し、2037年に開通することが決まったようです。
JR東海が、総工費を全額自己負担する方針は変わりませんが、低金利の3兆円の財政投融資を政府保証で受けられることにより、業績回復を待たず早期着工が可能になるとのことです。

リニア中間駅は奈良 JR東海「京都だとカーブきつい」:朝日新聞デジタル

財政投融資を受けるとなると、気になるのは政治家の介入ですが、こちらの記事によれば、大阪延伸を前倒ししても、中間駅を奈良市付近とする今の計画は変更しない方針とのこと。

【関西の議論】それでも「リニア誘致」に食い下がる「京都」…市長は昭和39年・新幹線京都駅“逆転実現”の新聞持ち歩き(1/5ページ) - 産経WEST

現在、京都の政財界が、必死で京都経由のルート変更を求めていますが、それに対しては、カーブがきつくなって走行速度が落ちるなどの弊害が出て、品川―新大阪間を67分で結ぶのが難しくなるため、ルートの維持は譲れないそうです。
この辺の受け入れ条件も、おそらく事前に、政府との間で決着しているのでしょう。
妥当な判断です。

なお、リニア中央新幹線の駅については、各県に1か所設置する方針となっているので、名古屋から新大阪までの間には、三重県の亀山付近と、奈良県の奈良市付近の2駅となりそうです。

まあ、以前にも書きましたが、リニア中央新幹線なんて、品川、名古屋、新大阪駅以外の駅は、各駅停車が1時間に2本ぐらいしか走らず、駅も無人駅になるそうだし、しかも、常に特急待ちのこだま状態になる筈なので、駅を作っても、地元が期待するほど、客なんて来ないはず。期待し過ぎだよ。

リニア開通で相模原市はどう変わる? 橋本駅編![はまれぽ.com]

地元神奈川県の相模原駅なんて、何を過大に期待しているのかな、と思うけどな。

だって、相模原から乗っても、特急待ちだらけの各停しか乗れないもの。名古屋や大阪に行くビジネス客は、結局、途中停車しない品川から乗るよ。

関連記事:
第3回リニア試乗会抽選応募受付開始:東京おじさんぽ:So-netブログ



商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

徹底詳解リニア中央新幹線のすべて [ 川島令三 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2016/8/21時点)





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。