任天堂テーマパークがUSJに登場 [テーマパーク]
スポンサードリンク
任天堂とユニバーサルが提携、アトラクションを共同開発 - ライブドアニュース
任天堂は、2015年に、米Universal Parks & Resortsと提携を発表していたが、その際は、「任天堂のキャラクターをもとにしたアトラクション」を共同開発する、というような内容だったのだが、それをさらに発展させたようなプロジェクトが発表された。
「マリオ」がUSJに 任天堂、テーマパークを数年内に開業へ - ITmedia ニュース
任天堂が、マリオなどのキャラクターが登場し、ゲームの世界観を体験できるテーマパークを、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン、米ユニバーサル・オーランド・リゾート、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの3か所にそれぞれオープンすることを発表した。今後、数年以内の開業を目指すという。
作るのは「アトラクション」ではなく「テーマパーク」という表現に変わり、しかも、日本だけでなく、米国2か所にも作るという壮大な話に化けた。
「テーマパーク」とは言っても、独立したものではなく既存のUSJなどの中に作られるので、今ある「ハリー・ポッター」のエリアのような大規模なエリアが新たに作られるイメージになるようだ。
エリア内には、複数のアトラクション、ショップ、レストランなどが設置され、「ハリー・ポッター」のエリアを大きく上回る投資を行うという。
よく考えれば、ゲームキャラクタをテーマにした本格的なテーマパークは、これが初めての試みになるが、それをやるとしたら、幅広い年齢層のファンを持つ任天堂以外にありえないのは確か。
これは、完成が楽しみだな。完成したら、是非とも大阪まで遊びに行きたいとは思う。
とはいえ、新エリアの開発に伴う入場料の値上げは、そろそろ勘弁して欲しいなぁ。
東京ディズニーランド、新エリア『キャンプ・ウッドチャック』を初公開!食べたいグルメも一挙登場! | オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93
一方、最近ジリ貧がささやかれる東京ディズニーリゾートも、新エリア「キャンプ・ウッドチャック」をオープンするが、何か小粒だな。もうちょっと新しさを打ち出さないと厳しいだろうな。
ここは、思い切って、資本傘下の「スタジオジブリ」のエリアを新設してはどうだろう。
鈴木敏夫や宮崎駿がOKするのかどうか分からないが、それぐらいしか決定的な挽回策はないだろうな。
関連記事:
よみうりランドにできた「グッジョバ!!」:東京おじさんぽ:So-netブログ
スポンサードリンク
任天堂とユニバーサルが提携、アトラクションを共同開発 - ライブドアニュース
任天堂は、2015年に、米Universal Parks & Resortsと提携を発表していたが、その際は、「任天堂のキャラクターをもとにしたアトラクション」を共同開発する、というような内容だったのだが、それをさらに発展させたようなプロジェクトが発表された。
「マリオ」がUSJに 任天堂、テーマパークを数年内に開業へ - ITmedia ニュース
任天堂が、マリオなどのキャラクターが登場し、ゲームの世界観を体験できるテーマパークを、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン、米ユニバーサル・オーランド・リゾート、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの3か所にそれぞれオープンすることを発表した。今後、数年以内の開業を目指すという。
作るのは「アトラクション」ではなく「テーマパーク」という表現に変わり、しかも、日本だけでなく、米国2か所にも作るという壮大な話に化けた。
「テーマパーク」とは言っても、独立したものではなく既存のUSJなどの中に作られるので、今ある「ハリー・ポッター」のエリアのような大規模なエリアが新たに作られるイメージになるようだ。
エリア内には、複数のアトラクション、ショップ、レストランなどが設置され、「ハリー・ポッター」のエリアを大きく上回る投資を行うという。
よく考えれば、ゲームキャラクタをテーマにした本格的なテーマパークは、これが初めての試みになるが、それをやるとしたら、幅広い年齢層のファンを持つ任天堂以外にありえないのは確か。
これは、完成が楽しみだな。完成したら、是非とも大阪まで遊びに行きたいとは思う。
とはいえ、新エリアの開発に伴う入場料の値上げは、そろそろ勘弁して欲しいなぁ。
東京ディズニーランド、新エリア『キャンプ・ウッドチャック』を初公開!食べたいグルメも一挙登場! | オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93
一方、最近ジリ貧がささやかれる東京ディズニーリゾートも、新エリア「キャンプ・ウッドチャック」をオープンするが、何か小粒だな。もうちょっと新しさを打ち出さないと厳しいだろうな。
ここは、思い切って、資本傘下の「スタジオジブリ」のエリアを新設してはどうだろう。
鈴木敏夫や宮崎駿がOKするのかどうか分からないが、それぐらいしか決定的な挽回策はないだろうな。
関連記事:
よみうりランドにできた「グッジョバ!!」:東京おじさんぽ:So-netブログ
![]() るるぶユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)公式ガイドブック【電子書籍】 ![]() USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門【電... |
スポンサードリンク
コメント 0