「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」を5月28日に開催 [交通]
スポンサードリンク
京急、車両工場開放イベント「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」を5月28日に開催 詳細は4月下旬発表、洗車体験や運転台撮影など体験イベント多数 - トラベル Watch
今回で18回目を迎え、毎年恒例となっている京急(京浜急行電鉄)の京急車両工場開放イベント「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」が、今年も5月28日に開催されるそうです。
実施日時は、2017年5月28日10時~16時(雨天決行、荒天中止)。
実施場所は、京急の車両工場、京急ファインテック久里浜事業所で、会場には駐車場、駐輪場はないそうです。
アクセスとしては、京急久里浜駅から徒歩約20分となりますが、イベント当日、京急久里浜駅と会場間を結ぶ無料シャトルバスや、お迎え臨時列車(有料)、お帰り臨時列車を運行するそうです(乗車券が必要、ICカード不可)。
有料で本数も少ないですが、京急久里浜駅から車両工場への電車に乗ることができるのは、なかなか貴重かもしれません。
「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」を5月28日(日)に開催! | 2017年度 | 京急電鉄からのお知らせ | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
当日は、洗車体験、運転台撮影、車体上げ作業実演、車両撮影など参加型・体験型イベントや新規イベントを多数実施しますが、次のイベントについては事前応募が必要ですが、既にほとんど締め切られてしまったようです。
・運転台撮影(小学生以下対象)
・信号機操作体験(小学生以下対象)
・京急ものしり列車(小学生以下とその保護者対象)(京急川崎駅から会場の京急ファインテック久里浜事業所まで乗車し、車内で現役乗務員と一緒に京急について学ぶ)
・車両部品優先販売
中でも、「京急ものしり列車」は、親子でかなり貴重な体験ができるので、人気を呼びそうです。
詳細なイベント内容やマップについては、随時公開されるそうなので、興味がある方は、上記公式サイトをチェックしましょう。
関連記事:
鉄道関係のイベントのお知らせ:東京おじさんぽ:So-netブログ
スポンサードリンク
京急、車両工場開放イベント「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」を5月28日に開催 詳細は4月下旬発表、洗車体験や運転台撮影など体験イベント多数 - トラベル Watch
今回で18回目を迎え、毎年恒例となっている京急(京浜急行電鉄)の京急車両工場開放イベント「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」が、今年も5月28日に開催されるそうです。
実施日時は、2017年5月28日10時~16時(雨天決行、荒天中止)。
実施場所は、京急の車両工場、京急ファインテック久里浜事業所で、会場には駐車場、駐輪場はないそうです。
アクセスとしては、京急久里浜駅から徒歩約20分となりますが、イベント当日、京急久里浜駅と会場間を結ぶ無料シャトルバスや、お迎え臨時列車(有料)、お帰り臨時列車を運行するそうです(乗車券が必要、ICカード不可)。
有料で本数も少ないですが、京急久里浜駅から車両工場への電車に乗ることができるのは、なかなか貴重かもしれません。
「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」を5月28日(日)に開催! | 2017年度 | 京急電鉄からのお知らせ | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
当日は、洗車体験、運転台撮影、車体上げ作業実演、車両撮影など参加型・体験型イベントや新規イベントを多数実施しますが、次のイベントについては事前応募が必要ですが、既にほとんど締め切られてしまったようです。
・運転台撮影(小学生以下対象)
・信号機操作体験(小学生以下対象)
・京急ものしり列車(小学生以下とその保護者対象)(京急川崎駅から会場の京急ファインテック久里浜事業所まで乗車し、車内で現役乗務員と一緒に京急について学ぶ)
・車両部品優先販売
中でも、「京急ものしり列車」は、親子でかなり貴重な体験ができるので、人気を呼びそうです。
詳細なイベント内容やマップについては、随時公開されるそうなので、興味がある方は、上記公式サイトをチェックしましょう。
関連記事:
鉄道関係のイベントのお知らせ:東京おじさんぽ:So-netブログ
![]() 京浜急行スゴすぎ謎学 [ 小佐野景寿 ] ![]() 京急電鉄プロファイル 〜京浜急行電鉄全線87.0km〜【Blu-ray】 [ (... |
スポンサードリンク
コメント 0