ダイハツ東京支社ショールームで創立110周年記念展示開催中 [ショールーム]
スポンサードリンク
このニュース、完全に見逃していたので、今頃ですがお知らせ。
ダイハツ創立110周年企画!新旧オープンスポーツカーが見れるぞ! - chibica (チビカ)
日本の自動車メーカー・ダイハツが、今年3月1日で、創立110周年を迎えたそうです。
それを記念し、東京支社のショールームで、ダイハツの歴史と合わせて新旧のクルマを展示する特別企画を行っているそうです。
3月からは第1弾として、新旧オープンスポーツカー「コンパーノ・スパイダー」「コペン」の展示を3月より実施していました。
「コンパーノスパイダー」は1965年に発売された名車で、ほとんど残っていない珍しいものだそうで、「コペン」はご存知の通り現行車の展示です。
ダイハツ、東京支社ショールームで開催中の創立110周年記念展示内容を一部リニューアル - Car Watch
そして、8月7日からは、展示の内容の一部をリニューアルされたそうです。
ダイハツの歴史を感じられるよう歴史映像の投影が追加され、「コンパーノ・スパイダー」の発売当時のプレスリリース・カタログのパネル展示を追加し、内容をより充実させたそうです。
また、来場者には東京支社ショールーム限定のステッカーセットや、ぬりえがプレゼントされるそうです。
ダイハツの東京支社ショールームは、日本橋のJR総武快速線「新日本橋駅」より徒歩2分(5番出口)、または、東京メトロ銀座線「三越前駅」より徒歩3分(A9出口)。
ショールームというと、トヨタのメガウェーブのように、自社の車が勢揃いで展示されているイメージを持つかもしれませんが、こちらのダイハツのショールームは、説明した企画展示しかないこじんまりとしたスペースで、他に常設展示車はないみたい。
だとすると、車好きの子どもを連れて行っても、あまり喜びはしないでしょう。
この展示が見たいのは、懐かしのスポーツカー「コンパーノ・スパイダー」が見たい、車好きのオジサンぐらいかもしれません。
開館時間が9時~19時(平日のみ・イベント開催時は休館)とのことで、週末は開いていないので、普段はなかなか行きにくいところですが、夜は19時まで開いていますので、興味がある方は、都内でお仕事の帰りに、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょう。
関連記事:
ツインリンクもてぎで「Racing History of Last 20 Years」開催:東京おじさんぽ:So-netブログa>
スポンサードリンク
このニュース、完全に見逃していたので、今頃ですがお知らせ。
ダイハツ創立110周年企画!新旧オープンスポーツカーが見れるぞ! - chibica (チビカ)
日本の自動車メーカー・ダイハツが、今年3月1日で、創立110周年を迎えたそうです。
それを記念し、東京支社のショールームで、ダイハツの歴史と合わせて新旧のクルマを展示する特別企画を行っているそうです。
3月からは第1弾として、新旧オープンスポーツカー「コンパーノ・スパイダー」「コペン」の展示を3月より実施していました。
「コンパーノスパイダー」は1965年に発売された名車で、ほとんど残っていない珍しいものだそうで、「コペン」はご存知の通り現行車の展示です。
ダイハツ、東京支社ショールームで開催中の創立110周年記念展示内容を一部リニューアル - Car Watch
そして、8月7日からは、展示の内容の一部をリニューアルされたそうです。
ダイハツの歴史を感じられるよう歴史映像の投影が追加され、「コンパーノ・スパイダー」の発売当時のプレスリリース・カタログのパネル展示を追加し、内容をより充実させたそうです。
また、来場者には東京支社ショールーム限定のステッカーセットや、ぬりえがプレゼントされるそうです。
ダイハツの東京支社ショールームは、日本橋のJR総武快速線「新日本橋駅」より徒歩2分(5番出口)、または、東京メトロ銀座線「三越前駅」より徒歩3分(A9出口)。
ショールームというと、トヨタのメガウェーブのように、自社の車が勢揃いで展示されているイメージを持つかもしれませんが、こちらのダイハツのショールームは、説明した企画展示しかないこじんまりとしたスペースで、他に常設展示車はないみたい。
だとすると、車好きの子どもを連れて行っても、あまり喜びはしないでしょう。
この展示が見たいのは、懐かしのスポーツカー「コンパーノ・スパイダー」が見たい、車好きのオジサンぐらいかもしれません。
開館時間が9時~19時(平日のみ・イベント開催時は休館)とのことで、週末は開いていないので、普段はなかなか行きにくいところですが、夜は19時まで開いていますので、興味がある方は、都内でお仕事の帰りに、ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょう。
関連記事:
ツインリンクもてぎで「Racing History of Last 20 Years」開催:東京おじさんぽ:So-netブログa>
![]() ダイハツ [ 小堀和則 ] ![]() ニューカー速報プラス 第10弾 ダイハツ新型COPEN【電子書籍】 |
スポンサードリンク
コメント 0