SSブログ

世田谷文学館で初の筒井康隆展 [博物館・美術館]

スポンサードリンク



sp00112_top.jpg

筒井康隆展(世田谷文学館|世田谷|東京)|EXHIBITIONS | 美術手帖

世田谷文学館で、10月6日~12月9日の約2か月間、初の筒井康隆展が行われているそうだ。

筒井さんといえば、若い世代には、一般的には「時をかける少女」の原作小説の作者というのが、一番通りがいいのかもしれませんが、これは筒井さん作品群の中では極めて例外的作品でもあります。

筒井さんは、星新一、小松左京と共に「SF御三家」と呼ばれ、日本SFを黎明期からけん引してきた作家であり、特に初期は、ナンセンス、ブラックユーモアをたっぷり含んだスラップスティック小説が人気を呼び、次第に純文学畑でも活躍しました。
言葉狩りへの反発から一時断筆しましたが、その間、役者として名わき役で活躍し、復帰後も今でも作品を書き続けています。

その歴史は、日本SFの歴史と言っても過言ではなく、学生時代に筒井康隆全集を読み漁った私としては、これは見に行かない訳にはいかないでしょう。

期間中、休館日は月曜(ただし10月8日のみ開館し、翌日は休館)。
開館時間は、10:00~18:00(入場は17:30まで)。
観覧料は、一般 800円、65歳以上・学生・高校生 600円、小中学生 300円(ぐるっとパスで団体料金に割引)。

ただ、世田谷文学館の場所が、京王線芦花公園駅南口徒歩5分ということで、神奈川県から行くのにはちょっと不便であり、閉館時間も早いので、これは週末に頑張って足を運ぶしかないな。

展示は、全館に筒井氏の歴史を表す年表をちりばめながら、初公開の原稿など多彩な資料を展示するそうです。

役者として活躍した演劇にスポットを当てた「筒井康隆劇場」のコーナーや、筒井氏が大好きなジャズや、赤塚不二夫、タモリなどの人脈に関する展示もあるみたい。

さらには、会期中の土曜日、日曜日には、自らが俳優として出演したチェーホフ作「かもめ」など、貴重な演劇の映像を上映するそうです。

開催中企画展 - 世田谷文学館

期間中には、様々なイベントも予定されていて、筒井さんと菊地成孔、筒井さんと中川翔子などとのトーク&オークションイベントや、学生向けのワークショップや朗読会なども開催されますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

しかも、トーク&オークションイベントでは、筒井氏の書庫から提供を受けた蔵書を、オークションで販売するそうです。なかなか濃い参加者が集まりそうな気配がします。

当面忙しいのですが、11月下旬ごろには、時間を見つけて見に行けたらいいな。

関連記事:
新宿区に「漱石山房記念館」がオープン!:東京おじさんぽ:So-netブログ






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。