池袋に国内最大のフルIMAXシアター誕生 [カルチャー施設]
スポンサードリンク
キュープラザ池袋/シネコン、オーサムストア旗艦店など16店が出店 | 流通ニュース
2019年7月19日に、池袋東口に新たな商業施設「キュープラザ池袋」がオープンしました。
1階には、旗艦店としておしゃれな雑貨の「AWESOME STORE&CAFE」が池袋エリアに初出店。
原宿店に続く2店目のカフェも併設します。
地下1階と2階には、飲食店を集積し、3階には、アミューズメント「プラザカプコン」、キャラクターカフェ「カプコンカフェ」が出店。
5階には、新業態のワッフルカフェ「クラッパーズダイナー」が、12階には、新業態のイタリアバル「バール パノーラマ」、14階には「池袋バッティングセンター」が出店しています。
そして、この商業施設の目玉が、4階から13階に展開するシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」です。
池袋に誕生した国内最大IMAXRシアターがスゴすぎる!「グランドシネマサンシャイン」 - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
12スクリーン・約2500席からなる都内最大級のシネコンで、中でも、高さ18.9m×幅25.8mの巨大スクリーンと最新鋭の4Kツインレーザープロジェクターを備えたフルサイズの「IMAXレーザー/GTテクノロジー」シアターは、国内最大となるそうです。
また、体感型アトラクションシアター「4DX」と、3面マルチプロジェクション上映システム「ScreenX」を融合させた体感型シアター「4DX with ScreenX」は日本初となります。
さらに、待ち時間も退屈しないよう、各フロアのホワイエやコリドー(廊下)、トイレなどのスペースに、さまざまな国際映画祭をイメージしたインテリア、遊び心あふれる映画アイテムなどを散りばめ、5階と12階にはオリジナルブランドのカフェとレストラン「クラッパーズダイナー」「バールパノーラマ」を設置しているそうです。
国内で、IMAXシアターというと、実はほとんどがハーフサイズのもので、フルサイズ、フル解像度のものというと、これまで「大阪EXPOシティ」にしかなかったのですが、「グランドシネマサンシャイン」はフルサイズIMAXシアターとしては、国内2か所目で、最大サイズとなるようです。
私も、機会があれば、見に行きたいとは思っていますが、現在は「天気の子」を上映していることも相まって、しばらくは予約を取るのが大変そうです。
関連記事:
新生「渋谷パルコ」が11月下旬にグランドオープン:東京おじさんぽ:So-netブログ
池袋の名画座「新文芸坐」がリニューアルのために休業:東京おじさんぽ:So-netブログ
スポンサードリンク
キュープラザ池袋/シネコン、オーサムストア旗艦店など16店が出店 | 流通ニュース
2019年7月19日に、池袋東口に新たな商業施設「キュープラザ池袋」がオープンしました。
1階には、旗艦店としておしゃれな雑貨の「AWESOME STORE&CAFE」が池袋エリアに初出店。
原宿店に続く2店目のカフェも併設します。
地下1階と2階には、飲食店を集積し、3階には、アミューズメント「プラザカプコン」、キャラクターカフェ「カプコンカフェ」が出店。
5階には、新業態のワッフルカフェ「クラッパーズダイナー」が、12階には、新業態のイタリアバル「バール パノーラマ」、14階には「池袋バッティングセンター」が出店しています。
そして、この商業施設の目玉が、4階から13階に展開するシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」です。
池袋に誕生した国内最大IMAXRシアターがスゴすぎる!「グランドシネマサンシャイン」 - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
12スクリーン・約2500席からなる都内最大級のシネコンで、中でも、高さ18.9m×幅25.8mの巨大スクリーンと最新鋭の4Kツインレーザープロジェクターを備えたフルサイズの「IMAXレーザー/GTテクノロジー」シアターは、国内最大となるそうです。
また、体感型アトラクションシアター「4DX」と、3面マルチプロジェクション上映システム「ScreenX」を融合させた体感型シアター「4DX with ScreenX」は日本初となります。
さらに、待ち時間も退屈しないよう、各フロアのホワイエやコリドー(廊下)、トイレなどのスペースに、さまざまな国際映画祭をイメージしたインテリア、遊び心あふれる映画アイテムなどを散りばめ、5階と12階にはオリジナルブランドのカフェとレストラン「クラッパーズダイナー」「バールパノーラマ」を設置しているそうです。
国内で、IMAXシアターというと、実はほとんどがハーフサイズのもので、フルサイズ、フル解像度のものというと、これまで「大阪EXPOシティ」にしかなかったのですが、「グランドシネマサンシャイン」はフルサイズIMAXシアターとしては、国内2か所目で、最大サイズとなるようです。
私も、機会があれば、見に行きたいとは思っていますが、現在は「天気の子」を上映していることも相まって、しばらくは予約を取るのが大変そうです。
関連記事:
新生「渋谷パルコ」が11月下旬にグランドオープン:東京おじさんぽ:So-netブログ
池袋の名画座「新文芸坐」がリニューアルのために休業:東京おじさんぽ:So-netブログ
スポンサードリンク
2019-07-30 00:00
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0