SSブログ

横浜中華街の移り変わり [観光スポット]

スポンサードリンク



202106141058_1.jpg

横浜中華街の老舗「聘珍樓」が破産 「高級中華」の立ち位置が厳しくなった理由(中島恵) - 個人 - Yahoo!ニュース

横浜中華街の老舗中華料理店「聘珍樓本店」が、2022年6月2日、横浜地裁から破産開始決定を受けたことが、全国的なニュースになっていました。

「聘珍樓」は、1884年(明治17年)に創業し、正統派の広東料理を提供する中華料理店として、中華街大通りに本店を構える中華街を代表するお店でした。
フジテレビの料理番組「料理の鉄人」に出演した周富徳氏が総料理長を務めていたことで、高い知名度も持っていました。

その「聘珍樓」も、団体客の減少や、コロナ禍の影響もあって、業績が悪化。とうとう、破産に至ったということです。

こうした高級中華の店は、現在、中華街では縮小傾向にあり、今は、「ガチ中華」「マジ中華」と呼ばれる新しい中華料理の存在や、日本の中華料理のカジュアル化の動きが進んでいるそうです。

「ガチ中華」「マジ中華」とは「日本人向けにアレンジされていない中華料理」のことで、中国から食材や調味料を調達し、中国とほぼ同じ味つけをしているのが特徴らしい。

もう一つの変化、カジュアル化というのは、歩きながら食べられるテイクアウトのお店などが増えていることです。

こうした変化は、中華街のお店の世代交代も大きく影響しているそうで、その動きの中で、閉店する店がある一方、新しい施設やサービスも生まれているようです。



「萬珍樓」の冷凍料理専門店「萬珍凍眠館」がオープン

凍眠館オープン.jpg

横浜中華街の萬珍樓が冷凍料理専門店 20日オープン | カナロコ by 神奈川新聞

まずは、カジュアル化の動きの一つとして、横浜中華街の老舗・萬珍樓が、2022年5月20日には、本格中華の冷凍料理の専門売店「萬珍凍眠館」をオープンしました。



「横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム」がオープン

DSC_1460.jpg

また、商業施設「チャイナスクエア」3Fにあった「ヨコハマおもしろ水族館」が、コロナ禍の最中、2021年11月に閉館しましたが、

95910-5-6452a19aa427134f1ad916b2824ac725-3900x2359.jpg

『横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム』2022年3月26日(土)横浜中華街にグランドオープン!|チャイナスクエア株式会社のプレスリリース

その跡地に、2022年3月26日に、「横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム」がオープンした。

水族館の跡に水族館というのは、居抜きの意味もあるのだろうが、コンセプトは一転して、フォーチュン(占い)。

「開運魚からフォーチュン(福)をもらえる水族館」をコンセプトに、金運・色福運・健康運・恋愛運など6つのゾーンから成る国内唯一の「占い」をテーマにした水族館となっているそうです。

95910-5-cdd0715c9b2c3d1a10f03a1f69590e1e-3900x2925.jpg

暗い空間の中に水槽が浮かび上がる幻想的な「水中の中華街をテーマにしたエリア」と、靴をぬいでリラックスして過ごす「中華街のカフェをテーマにしたエリア」の2つのテーマの空間の中に、6つの展示ゾーンが設けられているそうです。

入館料は、大人(中学生以上)1,400円、子ども(小学生) 600円、幼児(小学生未満)無料となっています。

休館日はなく、営業時間は、11:00~19:00(最終入館18:30)とのこと。



横浜中華街も、しばらく行っていませんので、随分様変わりしているのかもしれませんね。
そろそろ、また遊びに行きたいと思います。

関連記事:
横濱中華街のグルメきっぷはお得かも:東京おじさんぽ:So-netブログ
本物の中国人街「西川口チャイナタウン」:東京おじさんぽ:So-netブログ






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。