フジテレビ球体展望室で「松本人志 なかみ展」を開催 [イベント]
スポンサードリンク
「松本人志 なかみ展」開催決定「僕の頭のなかを美大生たちに描いてもらいました」(コメントあり) - お笑いナタリー
お台場のフジテレビ本社の球体展望室「はちたま」で、ゴールデンウィーク時期の4月29日(土・祝)から5月5日(金・祝)までの期間、「松本人志 なかみ展」が開催されるそうです。
フジテレビと吉本興業が開催する、松本人志をアートから知るというコンセプトの展覧会。
松本は、約10年前、ふとした思いつきをきっかけに、プライベートで美大生たちとの作品づくりを経験したらしい。
その時、松本の頭の中にある「磨けば光る”かもしれない”アイデアの原石」を、松本がデッサンし、それをもとに美大生たちがアート作品として表現する“実験”を行ったのだという。
「松本人志 なかみ展」では、そのような松本直筆のデッサンの原画と、美大生たちの油絵約15作品を展示します。
さらに、過去に制作された作品に加え、今回の展覧会に向けて新たなアイデアから生まれた新作も展示されるそうです。
ワイドナショー - フジテレビ
松本がコメンテーターとして出演する「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、開催までの様子がドキュメンタリーとして放送されるそうなので、そちらも注目ですね。
展示会について、松本人志が、次のコメントを寄せています。
ちなみに、球体展望室「はちたま」の営業は次の通り。
・休業日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日)
・営業時間:10:00~18:00(入館は営業時間終了の30分前まで)
・入場料金:一般(高校生以上) 700円、小中学生 450円
(平日は、学生証提示で高校生は560円で入場可能)
Come Experience FUJI TV?お台場フジテレビへ行こう!?
なお、フジテレビ本社は、それ以外にも、フジテレビギャラリー、ガチャピン・ムック ミュージアム、フジテレビショップ「フジさん」、チャギントンショップ&キャラクターショップ、サザエさんのお店など、見どころはたくさんありますし、
ぽかぽか - フジテレビ
2023年1月からスタートしたお昼の帯生番組「ぽかぽか」も、7F屋上庭園の特別会場(元カフェ)で放送されており、外から放送の模様を覗くことができます。
フジテレビクラブ - フジテレビ
また、こちらのサイトで常時番組観覧を募集しており、当選すれば、スタジオ内で番組観覧できます。
「松本人志 なかみ展」と併せて、見て廻ってはいかがでしょうか。
関連記事:
フジテレビは「オダイバ冒険アイランド2022」を開催:東京おじさんぽ:So-netブログ
スポンサードリンク
「松本人志 なかみ展」開催決定「僕の頭のなかを美大生たちに描いてもらいました」(コメントあり) - お笑いナタリー
お台場のフジテレビ本社の球体展望室「はちたま」で、ゴールデンウィーク時期の4月29日(土・祝)から5月5日(金・祝)までの期間、「松本人志 なかみ展」が開催されるそうです。
フジテレビと吉本興業が開催する、松本人志をアートから知るというコンセプトの展覧会。
松本は、約10年前、ふとした思いつきをきっかけに、プライベートで美大生たちとの作品づくりを経験したらしい。
その時、松本の頭の中にある「磨けば光る”かもしれない”アイデアの原石」を、松本がデッサンし、それをもとに美大生たちがアート作品として表現する“実験”を行ったのだという。
「松本人志 なかみ展」では、そのような松本直筆のデッサンの原画と、美大生たちの油絵約15作品を展示します。
さらに、過去に制作された作品に加え、今回の展覧会に向けて新たなアイデアから生まれた新作も展示されるそうです。
ワイドナショー - フジテレビ
松本がコメンテーターとして出演する「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、開催までの様子がドキュメンタリーとして放送されるそうなので、そちらも注目ですね。
展示会について、松本人志が、次のコメントを寄せています。
絵は、好きなんでね。油絵って緊張感があると勝手に思っていて、自分の発想と緊張感が油絵と合わさったら、緩和が生まれて、見たことのない作品が出来るんじゃないだろうかって思って。でも、ちゃんとした技術的なことを誰かに習ったわけでもないから、僕の頭のなかを美大生たちに描いてもらいました。僕の頭のなかにあって、今まであまり人に見せてこなかった部分をこの機会に見てもらおうかな、と。
ちなみに、球体展望室「はちたま」の営業は次の通り。
・休業日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日)
・営業時間:10:00~18:00(入館は営業時間終了の30分前まで)
・入場料金:一般(高校生以上) 700円、小中学生 450円
(平日は、学生証提示で高校生は560円で入場可能)
Come Experience FUJI TV?お台場フジテレビへ行こう!?
なお、フジテレビ本社は、それ以外にも、フジテレビギャラリー、ガチャピン・ムック ミュージアム、フジテレビショップ「フジさん」、チャギントンショップ&キャラクターショップ、サザエさんのお店など、見どころはたくさんありますし、
ぽかぽか - フジテレビ
2023年1月からスタートしたお昼の帯生番組「ぽかぽか」も、7F屋上庭園の特別会場(元カフェ)で放送されており、外から放送の模様を覗くことができます。
フジテレビクラブ - フジテレビ
また、こちらのサイトで常時番組観覧を募集しており、当選すれば、スタジオ内で番組観覧できます。
「松本人志 なかみ展」と併せて、見て廻ってはいかがでしょうか。
関連記事:
フジテレビは「オダイバ冒険アイランド2022」を開催:東京おじさんぽ:So-netブログ
スポンサードリンク
コメント 0