SSブログ

みなとみらいの新スポット(1) パシフィコ横浜の拡張 [都市開発]

「みなとみらいの再開発計画」というシリーズ物で、これからのみなとみらいの再開かつ計画で誕生するスポットについてご紹介しましたが、最近、気付かないうちに完成していた新しいスポットについても、まとめてご紹介したいと思います。

north_exterior_201910.jpg

「パシフィコ横浜ノース」が24日開業するも同日から休業 - Impress Watch

まず、国際展示会場である「パシフィコ横浜」が北側に拡張され、新たに「パシフィコ横浜ノース」と呼ばれる建物が、2020年春開業予定となっていましたが、実際には、一応2020年4月24日に開業したものの、同日から休業しています。

というよりは、コロナ禍の今、新たなイベントが入らないため、事実上、営業できていない状態のようです。

この「パシフィコ横浜ノース」ですが、1階には、海外の先進的MICE施設のバンケットルームに倣った、約6,300平米の多目的ホールG1~G8が設置され、国際規模の展示会の開催を待っている状態です。

パシフィコ横浜の各施設とは、2Fのペデストリアンデッキにて連絡しており、イベントによれば、従来の展示ホールと一体開催も可能になっています。

2階には、総合案内、礼拝室、カフェ(ドトール)、コピー&プリントコーナーなども備え、2~4階には、多数の会議室も備えます。

また、2階の北側には、緑の中一息つけるオーシャンパティオとガーデンラウンジが設置されているようです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

お台場に行くのに一番安い公共交通機関 [交通]

rainbow_bridge.png

お台場って、ある意味、東京の陸の孤島なので、そこに行くための公共交通機関は限られていて、しかも、料金があまり安くはありません。

たとえば、一般的には、

・ゆりかもめ:新橋ーお台場海浜公園 325円

・りんかい線:大崎ー東京テレポート 335円

・水上バス:日の出桟橋ーパレットタウン 460円

一般的に利用者が多いのは、こんなところが代表的ですし、神奈川県に住む私がお台場に行くときは、大井町からりんかい線で向かうことがほとんどです。

ところが、最近知ったのですが、一番安い公共交通機関は、実は、バスであることに気づきました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

みなとみらいの再開発計画(5) 桜木町駅と新高島駅との間に [都市開発]

みなとみらい21地区では、JR桜木町駅とみなとみらい線・新高島駅との間の街区にも、いくつかの施設ができる予定になっています。

1533014748_photo.jpg

学校法人神奈川大学みなとみらいキャンパス

まず、「PRYME GALLERY みなとみらい」がある区画のお隣に、みなとみらいでは初となる大学「神奈川大学みなとみらいキャンパス」ができるそうです。

地上21階建て、高さは99mの都心型のキャンパスで、新設される国際日本学部、外国語学部、経営学部のグローバル系学部が、2021年度にオープンするそうです。

5000人の学生が通うことになるそうで、ビジネスマンと観光客が多かったみなとみらいの雰囲気を変えそうです。

大学なので、学園祭などのキャンパス公開イベントにも期待したいところですね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

みなとみらいの再開発計画(4) ロープウェイ「ヨコハマ・エア・キャビン」 [交通]

IMG_20200926_160722.jpg

先日、みなとみらいエリアに行って、一番驚いたのは、桜木町駅前で、何か大規模な工事が始まっていて、横浜ランドマークタワーに向かう「動く歩道」に向かう道がさえぎられていたこと。

IMG_20200926_160810.jpg

一瞬、「動く歩道」がなくなったのか?と慌てましたが、工事エリアを回避して進むと、「動く歩道」は従来通り見つかり、ホッとしましたし、どうやら工事は、ロープウェイを作っているらしい。

https _imgix-proxy.n8s.jp_DSXMZO4127849014022019L82001-2.jpg

2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は? - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト

帰宅してから詳しく調べると、なんと!来年春には、ロープウェイができるという。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

新型コロナ以降・いまだ再開していないミュージアム [博物館・美術館]

tatemono_hakubutsukan.png

再開日が決定している美術館・博物館:東京おじさんぽ:So-netブログ

新型コロナウィルスの感染防止のため、今年の春に臨時休館した美術館、博物館などの施設は多かったのですが、多くの施設は、緊急事態宣言解除後は、感染対策を行いながら、営業を再開しています。

ところが、今だ再開していない施設も結構あって、街歩きをしていて、立ち寄ってみたら休館していて、面食らったことが、一度ではありません。

そこで、いくつかのサイトをチェックしてみて、東京都を中心に、未だに休館したままの施設を調べてみたので、ご紹介しておきたいと思います。

石洞美術館

足立区千住にある「石洞美術館」は、「ぐるっとパス」対象施設ですが、営業再開は未定とのことで、「ぐるっとパス」の公式サイトを見ても、本年度は利用できる見込みはないようです。

三鷹市美術ギャラリー | 公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団

「三鷹市美術ギャラリー」も、「ぐるっとパス」対象施設ですが、現在閉館中です。
2020年12月05日(土)から、「三鷹市美術ギャラリー収蔵作品展Ⅰ 靉嘔」を開催し、営業を再開するそうです。

出光美術館

大手町の「出光美術館」の営業再開は未定です。
なお、その影響もあってか、「出光美術館」も利用できる2020年版の「東京駅周辺美術館共通券」の有効期限が、2021年末まで延長されるそうです。

NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]

新宿の「NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]」も、「ぐるっとパス」対象施設ですが、営業再開は未定です。

TOTOギャラリー・間(ま)|TOTO

乃木坂の「TOTOギャラリー・間」は、現在閉館中で、2021年1月21日(木)から再開予定とのことです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。