SSブログ

半額専門店って、ちょっとしたブームなのかな? [ショッピング]



安さが売りの「半額専門店」が急増中! ドンキやリサイクルショップにはない特徴とは?:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン

最近、テレビ番組で、「半額専門店」なるものが取り上げられる機会が増え、注目を集めている気がする。

今、「半額専門店」として注目を集めているチェーン店は、3社ほどあって、そのうち、2社のお店は行ったことがある。



半額専門店「TOA mart」

ogp.png

TOAmart

東亜産業が手掛ける半額専門店で、2021年11月に1号店の秋葉原店をオープンして以降、2023年の全国500店達成に向けて、現在、怒涛の新店ラッシュを続けており、我が家から日常車で行ける範囲にも2店舗もある。

生活雑貨、バラエティ雑貨、加工食品を中心に、定価の半額からそれ以下の値段で販売する。今はコロナ禍で営業不振により閉店する店も多く、撤退した店から商品を大量仕入れしたりもしているそうだ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域