随分前のニュースだが、掲載し忘れていました。


Traditional skills, techniques and knowledge for the conservation and transmission of wooden architecture in Japan - intangible heritage - Culture Sector - UNESCO

「伝統建築工匠の技」無形文化遺産に ユネスコ決定: 日本経済新聞

2020年12月17日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は、オンラインで開いた政府間委員会で、日本が申請した「伝統建築工匠の技 木造建造物を受け継ぐための伝統技術」の無形文化遺産登録を決定したそうです。

宮大工や左官職人らが古くから継承してきた17分野が含まれ、能楽や和食などに続く国内22件目のユネスコ無形文化遺産となるらしい。

17分野は、木工や左官、瓦屋根やかやぶき屋根、建具や畳の製作のほか、建物の外観や内装に施す装飾や彩色、漆塗りなどが含まれています。

政府間委員会では、「熟練の職人が、伝統的な技能の知識を継承する後継者として、弟子たちを育成してきた」と評価し、「近代化に伴い、このプロセスはより困難となっている」として、保護の必要性があると判断したようです。