横浜がIR誘致、山下ふ頭がカジノ候補地 反発は必至:朝日新聞デジタル

横浜市が、カジノを含む統合型リゾート(IR)を誘致する決断をしたというニュースが流れて、反発の声が上がっているという。

横浜港の山下ふ頭に整備し、2020年代後半の開業を目指すというが、山下埠頭から立ち退くことになる横浜港運協会の藤木幸夫会長というドンも、早速反対を表明し、市民団体や議会からも反発の声が上がっているという。

林市長が「白紙」としてきた従来の姿勢を、突然変えたのも、反発を生む原因となっている。

林市長としては、横浜市の人口減少が進み、経済の活力低下や財政悪化が進むとの見通しを示したうえで、宿泊せずに日帰りする観光客が多く、1人あたりの観光消費額が全国と比べて少ないことなどが課題とし、「IRはこれまでにない経済的社会的効果が見込まれる」と考えているようだ。

別の記事によれば、林市長が方針転換した裏には、横浜が地盤の菅官房長官の意向もあるという。

おそらく、政権与党としては、富裕層の海外来客が集まる首都圏にも、カジノを作りたいはずだが、なかなかいい場所がない。
富裕層もよく利用する大型旅客船は、年々大型化が進み、今や、橋が邪魔で東京港には入れない。横浜港にも入れないのだが、外洋に直接面した山下埠頭であれば、いくらでも大型旅客船が接岸できる。羽田空港も比較的近い、ということで、首都圏にIRを作るとしたら、候補地はここしかなかったのだろう。

以前にも書いたと思うが、もう一度書いておきたい。
私自身は、日本にカジノを作ることには、反対ではない。

まず、根本にあるのは、日本は高齢化が進み、それを支える若い人口も増えず、人工は当面減り続けるのは間違いないことがある。
その中で、観光業は、効率よく外国人から税金を稼げる重要な産業であり、その中でもカジノは、富裕層を対象とした高効率の産業なので、しっかり管理しながら、うまく利用しない手はないと思うのだ。

ただ、カジノに対する日本人のイメージは、あまりよくない。
そもそも、日本人のほとんどは、カジノに行ったことはないから、そのイメージは映画などのフィクションからのものだろう。
それは、あまりに情報が古い。