8月10日(金)、奥さんと私の休みが重なることもあり、久々に二人で都心に遊びに行ってきました。

迎賓館赤坂離宮見学・一般公開が通年開催に:東京おじさんぽ:So-netブログ

まずは、迎賓館赤坂離宮の和風別館の参観を予約してあったので、小田急で新宿に向かい、新宿からはJR中央線で最寄駅の四ツ谷駅に向かいます。


四ツ谷駅に向かう中央線の電車の中からは、建築中の国立競技場が見えます。

四ツ谷駅に付いたら、少し時間に余裕があったので、予定を変更。

奥さんに「四ツ谷」というと何を思い出す?と尋ねると、「四谷怪談!」と答えてくれましたが、大抵の人はそうでしょう。
そう、せっかく四ツ谷に来たのに、四谷怪談ゆかりの場所を訪れない手はないでしょう。


陽運寺について|About | 陽運寺

ということで、訪れたのが、四谷怪談の元になったという井戸がある陽運寺。思ったよりこじんまりとしたお寺でした。


これが、その井戸だそうです。


四谷於岩稲荷田宮神社 | 神社と御朱印

道を挟んだ向かいにも、四谷於岩稲荷田宮神社という神社がありますが、こちらは、四谷怪談が歌舞伎などを通じて広まる際に関係のあった神社だそうです。


トップページ | 学習院初等科

そして、集合場所の迎賓館赤坂離宮西門に向かう途中にあるのが、あの「学習院初等科」の校舎。写真は正門です。


警備員の案内に従い、集合場所の西門に到着すると、すでにたくさんの人が入っていきます。