SSブログ

思わぬ人が、Googleマップを、自分と似た使い方をしていた [アプリ]

スポンサードリンク



最近、テレビや動画を見ていて、思わぬ人が、Googleマップを、自分と似たような使い方をしていることを知りました。

srwyvrq5kk.jpg

伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評 | TVer

テレビ東京の「伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評」という番組のTVerオリジナルコンテンツによれば、伊集院さんは、仕事などで関わった全国各地のお店や施設を、Googleマップで、とりあえずピンを立てておくという。

すると、しだいに立てたピンが密集しているエリアができてくるので、そうしたエリアに行き、過去にお世話になったお店などを、お礼がてら、まとめて訪れるようにしているそうです。

そういったお店には、放送直後は多忙になることが多いので、すぐに訪れても迷惑でしょうから、少し時間が経ってから訪れた方が喜ばれるので、ちょうどいいのだそう。

lexl0xowai.jpg

オドオド×ハラハラ | TVer

また、先日フジテレビで放送された「オドオド×ハラハラ」という番組に、ゲスト出演していた女優の上白石萌歌さんが、番組内で、彼女が、自分にとって重要な三大要素として、「レコード」「蕎麦」「Googleマップ」を挙げていて、当然ながら、話題は「何それ?」ということで、「Googleマップ」に集中しました。

彼女も、仕事で訪れたお店などや、テレビやネットで興味を持ったお店などを、とりあえずGoogleマップにピンを立てるようにしているそうです。

ずっとそれをやっていて、今では、日本全国のみならず、世界中に、立てたピンがGoogleマップ上に乱立している状態になっているそうです。

そして、立てたピンの場所をまとめて訪れるために旅行したり、仕事で行った場所で、ピンを立てておいた場所が近くにあれば、行くようにしているそうです。

list.jpg

実は、私も、エリア的には、ほとんどが東京を中心としたエリアになりますが、テレビや雑誌やネットで見て、興味を持ったお店や施設があれば、とりあえず、「行ってみたい」場所として登録するようにしています。

さらには、何かの用事で地図を見ていて、たまたま知らなかった興味ある施設などを見つけたら、それもすぐさまお気に入り登録するようにしています。

そして、何か、美術展だったり、イベントだったり、オープンした新施設など、是非行きたいイベントや場所があると、まず、Googleマップを見て、行きたい場所の周辺で、ピンが立っているお店や施設をチェックして、メインの場所に行くのに合わせて、他の興味ある場所も巡るようにしています。

また、通過点でもよく行く場所。例えば、新宿だったり、渋谷だったり、池袋だったり、東京駅周辺といったエリアに、新しくできた興味ある施設やお店が増えてきたら、そのエリアを通過するときに、途中下車して、そうした施設をまとめて訪れるようにしています。

つまり、私にとって、Googleマップは、「街歩き」のために重要で不可欠なツールの一つなんです。

Screenshot_20231022-232536.jpg

そのせいで、私も、東京、神奈川を中心としていたエリアは、上白石萌歌さんと同様、「行ってみたい」場所として登録したピンが乱立した状態になっています。

思わぬところで、好きな芸能人が、同じような行動を取っていることを知り、「そう、そう!」と共感し、なんだか嬉しい気持ちが湧いてしまいました。

実は、そのせいで、他人より、Googleマップアプリの動作が重くなっているのは、間違いないと思います。

それもあって、街歩きで使うスマホやタブレットは、ある程度、処理性能が高い端末を使わざるを得ないんですよね。

関連記事:
Googleマップが近々大幅アップグレードするらしい:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
街歩きで、スマホの地図とカメラを同時に使うには:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ








スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。