SSブログ

香港とマカオ・珠海を結ぶ「港珠澳大橋」が凄いな [交通]

7.jpg

香港・珠海・マカオ大橋:開通式 世界最長全長55キロ - 毎日新聞

香港とマカオ・珠海を結ぶ「港珠澳大橋」、きょう開通 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」

香港とマカオ、中国本土の珠海市を結ぶ全長55kmの世界最長の橋「港珠澳大橋(こうじゅおうおおはし)」が、10月24日に開通したそうだ。

これまで、香港とマカオの行き来は、船が中心だったが、航海時間だけでも約1時間かかり、運航スケジュールも制限があるうえに、荒天時には欠航することもあった。

今回開通した「港珠澳大橋」は、香港側は香港国際空港や香港ディズニーランド近くのランタオ島を始点とし、香港からマカオまでの所要時間は、30分に短縮されるという。

地図を見ても、決して、海上の最短ルートいう訳でもなく、よくこんなルートで通したな、と驚くばかり。

しかも、24時間アクセス可能で、香港・マカオ・珠海側の税関の間でシャトルバスがピーク時は5分間隔で24時間運航されるというから、便利だ。

ガーディアン紙は、「現代世界の7大奇跡」の1つとして評価しているそうで、どれだけ工費が掛かったのかは知らないが、このエリアの観光や、産業の振興には大きなメリットとなるのは間違いないだろう。

特に、今後、香港とマカオの両方を楽しみたい旅行客にとっては、不可欠のルートとなりそうだし、香港とマカオが一体となったツアーが今以上に増えそうだ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

日比谷周辺をおじさんぽ(3) 日比谷公園 [公園・庭園・植物園]

すっかり書き忘れていてたのですが、最後に、日比谷公園自体について、おじさんぽしたレポートを書いて終わりにします。

日比谷公園|公園へ行こう!

日比谷公園というと、平成25年に開園110年となり、大小の野外音楽堂や日比谷公会堂も抱え、様々な伝説的イベントが行われてきた公園です。

「ラジオパーク in 日比谷2018」に行ってきました:東京おじさんぽ:So-netブログ

日比谷公園については、以前、ニッポン放送主催の「ラジオパーク in 日比谷2018」で訪れた時に、レポートしましたので、今回は、その時歩いたエリア以外の部分を中心に。

IMG_1096.JPG

こちらは、東京ミッドタウンそばの日比谷側の中央口にある、超有名な日比谷花壇のお店。

IMG_0029.JPG

こちらは、東京メトロ日比谷駅側の入り口付近にある日比谷目附跡。

IMG_0031.JPG

入口を入ると、まずあるのが心字池。

IMG_0035.JPG

池から西側に進むと、第一花壇があり、

IMG_1064.JPG

健康広場や、

IMG_0042.JPG

草地広場を右手に見ながら進むと、

IMG_1067.JPG

森のレストラン 日比谷松本楼

左手には、伝統のあるレストラン「日比谷松本楼」が。

IMG_0047.JPG

さらにその先には、鶴の噴水のある日本庭園が見えてきます。

IMG_0048.JPG

施設について|日比谷公園|公園へ行こう!

その先の霞門の近くには、日比谷グリーンサロンという建物があります。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

あらかわ遊園が12月からリニューアルのために閉園に [娯楽施設]

IMG_1800.JPG

あらかわ遊園 荒川区公式ホームページ

今回、都民の日に無料になる施設を調べていて、荒川区にある遊園地「あらかわ遊園」が、リニューアル工事のために、2018年12月1日から一時閉園することを知りました。

「あらかわ遊園」といえば、都内で唯一区営の遊園地であり、日本一遅いジェットコースターなどでも有名で、幼児向けの乗り物や、触れるミニ動物園、水遊びができる人口清流、釣り堀などもあり、とてものどかな遊園地です。

しかも、入場料が安い上に、乗り物の料金まで安いということで、小さなお子さんを連れたご家族には、最適な遊園地なのでしょう。
老朽化した古い遊園地にもかかわらず、近年は来園者が増加傾向で、2015年度は入場者が約39万人に上ったそうです。
一時的とはいえ、閉園は残念だと思う都民も多いでしょう。

2021年夏頃には再開予定だそうですが、公式サイトによれば、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

都民の日に無料になる施設 [お得情報]

TOKYO無料公開日ガイド

博物館などの公共施設が無料で入場できる日というと、こどもの日、文化の日が多いのですが、東京都内に関しては、もう一つ10月1日の「都民の日」というのがあります。

今年は、もう過ぎてしまいましたが。

私は神奈川県民なので、自分には関係ないと、これまでずっとスルーしていたのですが、改めてよく調べてみると、特に都の施設の場合、都民だけが無料なのではなく、入場者はすべて無料という施設も多いことが分かりました。

694c50f10c62956a4fb29c43c5534cf6.jpg

都民の日における施設無料公開及び記念行事について|東京都

都の施設では、2018年は、次の施設で入園料・観覧料等が無料だったそうです。
しかも、いずれも特に都民かどうかはチェックされず、誰でも無料になるとのこと。

浜離宮恩賜庭園|公園へ行こう!

旧芝離宮恩賜庭園|公園へ行こう!

小石川後楽園|公園へ行こう!

六義園|公園へ行こう!

旧岩崎邸庭園|公園へ行こう!

向島百花園|公園へ行こう!

清澄庭園|公園へ行こう!

旧古河庭園|公園へ行こう!

殿ヶ谷戸庭園|公園へ行こう!

神代植物公園|公園へ行こう!

多摩動物公園公式サイト - 東京ズーネット

上野動物園公式サイト - 東京ズーネット

葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネット

井の頭自然文化園公式サイト - 東京ズーネット

【東京都】夢の島公園 夢の島熱帯植物館

ようこそ、野鳥公園へ?-?東京都立東京港野鳥公園

江戸東京博物館 (常設展のみ無料)

江戸東京たてもの園

東京都庭園美術館 (庭園入園料のみ無料)

東京都庭園美術館 (一部特別展のみ無料)

東京都美術館(一部企画展のみ無料)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

11月3日「文化の日」に入場無料になる施設 [お得情報]

TOKYO無料公開日ガイド

博物館などの公共施設が無料で入場できる日というと、こどもの日(5月5日)、文化の日(11月3日)、東京都内に関しては、もう一つ、都民の日(10月1日)があります。

【0円】11月3日「文化の日」の入場無料スポット15選!東京近郊の美術館・博物館など、秋のコスパデート2017|レッツエンジョイ東京

文化の日の由来とは?2018年の無料スポット!美術館・博物館など

「文化の日」に無料で遊べる! 関東の親子向けスポット22選 | いこレポ

文化の日(11/3)無料公開施設:東京

もうすぐやってくる文化の日に、無料公開される施設は、次の通りです。

まずは、東京都内から、

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

国立科学博物館附属自然教育園 Institute for Nature Study

葛飾区郷土と天文の博物館|Katsushika City Museum

東京国立近代美術館

東京国立近代美術館工芸館

日本科学未来館 (Miraikan)

国立西洋美術館

印刷博物館 Printing Museum, Tokyo

荒川ふるさと文化館 荒川区公式ホームページ

足立区/足立区立郷土博物館トップページ

北区飛鳥山博物館|東京都北区

NHKスタジオパーク

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。