SSブログ

初めて「川越」に行ってみた [街歩き]

スポンサードリンク



少し前のことになるが、ゴールデンウィークの後ろにくっつけて、年休を取ったので、混雑していないだろうと思い、平日の月曜に埼玉県の川越に遊びに行ってきた。

我が家からだと、一番安いルートは、小田急で代々木上原駅まで出て、東京メトロ千代田線で、明治神宮前駅で副都心線に乗り換え、和光市駅でいったん降りて改札を出る。

小江戸川越クーポンのご案内 | 東武東上線情報 | 東武鉄道ポータルサイト

ここで小江戸川越クーポン(770円)を買う(ちなみに、券売機では買えず、人がいる改札でしか買えないので、ちょっと不便)。
このクーポンで、東武東上線の川越駅まで乗り、11時ごろに川越に到着。
湘南エリアからだと、さすがに遠く、2時間前後かかるな。

このクーポン、和光市駅から川越駅の往復運賃616円が含まれ、川越駅周辺の東武バスが乗り放題になるため、1回バスに乗れば元が取れてしまう。
さらには、入場割引などの特典もあり、川越観光には大変お得なパスなので、利用しない手はない。

2015-05-07 10.57.43.jpg

川越散策に行こう!(観光案内)

今回は、路線バスで、小江戸と呼ばれる一帯の南端で降り、大正浪漫夢通りから歩いて川越一番街を北上した。

2015-05-07 11.03.34.jpg

現地に着いてみて、失敗したなと思ったのは、平日の月曜に行ったこと。
川越の場合、平日は確かに空いているのだが、特にゴールデンウィーク明けの月曜ということで、閉店している店や施設が非常に多いのだ。
おまけに、中に入って見学したいと思って、目を付けていた場所が、軒並み空振り。

2015-05-07 11.18.50.jpg

時の鐘 | (公社)小江戸川越観光協会

それでも、北端までお店をぶらぶら歩きながら、時の鐘などの古き建物を眺め、写真を撮り、さつまいもスイーツを食べたり、買ったりして、それなりに楽しんだ。

2015-05-07 11.35.08.jpg

菓子屋横丁 | (公社)小江戸川越観光協会

北端から西側に歩いたところにある菓子屋横丁も行ってみたが、こじんまりとしていてやや拍子抜け。

川越「菓子屋横町」で昼火事、観光客騒然…和菓子店が全焼 90歳社長が全身やけど、4人が軽傷 - 産経ニュース

ただ、その後、火事のニュースを見て、行ったばかりの場所だけに、びっくりしたな。

そのあたりでお昼を過ぎたので、昼食を食べようと思ったが、意外とその北端あたりに昼食を食べる店が少ないし、あっても閉店していたりして困った。

市役所へのご案内/川越市

仕方ないので、私のいつものノウハウ「昼食に困ったときは役所に行け」を発動。東に5分ほど歩くとあった川越市役所に入ってみた。
地下に食堂があり、一般市民も利用でき、500円で、川越名物のさつまいもご飯のランチが食べられた。

kawagoe.jpg

川越市立博物館/美術館ホームページ

2015-05-07 12.21.17.jpg

川越城本丸御殿

その後、さらに東方向に歩いていき、川越市立博物館、川越市立美術館、川越城本丸御殿に入ろうと思ったら、いずれも開いていなくてがっくり。そうか、こうした施設、月曜は休みだよな。

疲れたので、バスに乗って移動。

2015-05-07 13.22.26.jpg

成田山川越別院

成田山川越別院本行院は、成田山新勝寺の別院だそうで、本堂内にも自由に入れたので見学。

2015-05-07 13.39.44.jpg

川越大師 喜多院

喜多院は、建物はほとんどが重要文化財に指定され、五百羅漢像が有名。本堂と五百羅漢像の見学で、拝観料が大人400円とのこと。
中の見学をするか迷ったが、五百羅漢像は、外からでもある程度見られたからいいや、ということで、中には入らず。

2015-05-07 14.01.58.jpg

川越市産業観光館 小江戸蔵里 KOEDO KURARI

その後は、昔の醸造所を改装して作ったというオシャレな観光ショップ「小江戸蔵里」まで歩いて、お土産を購入。

CREAMALL-川越サンロード商店街

その脇の川越サンロードという商店街を、途中奥さんが「これ、安い」と言っては買い物をしながら川越駅までぶらぶら歩き、駅にたどり着いたら15時。

さすがに疲れたので、それでルートを逆にたどり帰宅した。

川越の場合、平日は非常に空いていたのはよかったが、イベントも大抵休日のみだし、平日は閉まっているお店や施設も多く、大幅に見所が減ってしまうのが難点。
多少混んでいても、休日に遊びに行く方が楽しめる場所だと思うな。

なお、私も奥さんも関西出身なので、京都や奈良の古い町並みは、昔から見てきたので、川越の街並みを見たからといって、「生まれて初めて」みたいな新鮮な感動まではない。むしろ、「街並みの規模は大きくないな」と思ったぐらい。

なので、個人的には、まあ、一度見たから、もういいかな、という気分だ。自宅からは遠いしね。

ところで、川越観光には大変便利な東武の「小江戸川越クーポン」だが、一点だけ注意すべきは、現地で乗り放題なのは東武系のバスのみであることだ。
路線バスは、ほとんど東武みたいだが、西武系の巡回バスもあり、それは東武鉄道発行の小江戸川越クーポンでは乗れない。
バス停自体も東武系とは別のことが多いので、バス停の表示をしっかり見れば、間違うことはないと思うが。

小江戸・川越フリークーポン:西武鉄道Webサイト

なお、西武系については、別の「小江戸・川越フリークーポン」というチケットがあるのだが、東武系のクーポンに比べるとお得度がかなり低い。

各種おとくなパス|おとくなきっぷのご案内|きっぷのご案内|乗車・きっぷのご案内|小田急電鉄

しかも、我が家の最寄り駅の小田急では、西武系の「小江戸・川越フリークーポン」しか買えず、東武系のクーポンチケットは買えないので、お間違いなく。
この西武のクーポンをうっかり買ってしまうと、東京メトロと東武を乗り継ぐより時間がかかる上に、運賃もむしろ割高だし、川越で乗れるバスの種類も断然少なく、買うメリットが見いだせない。間違って買わないよう注意したい。

一方、東武の小江戸川越クーポンにも不満がある。

乗れる東武バスには、複数の路線バスと、観光用の巡回バス(1ルート)があるが、この巡回バス、川越駅から、川越市内の観光名所を時計反対廻りで順番に巡り、川越駅に戻る。
一見、観光には大変便利なバスに見えるが、意外に使いにくい。

なぜなら、川越観光に来た大半の客が真っ先に向かうのは、小江戸と呼ばれる一帯だが、この巡回バスでは非常に遠回りであり、やたら時間がかかる。だから、今回も小江戸エリアに直行する路線バスに乗ったのだが、困ったのが、その後。

川越市立博物館や、川越城本丸御殿、喜多院、川越氷川神社といった、その他の主要観光スポットを通るのは、その巡回バスしかないのだが、小江戸エリアでこれに乗ると、いったん川越駅までに戻るしかなく、そこで少し待機後、再び遠回りで巡回するしかないため、やたら時間がかかるのだ。

この巡回バスの順路を考えた人は、いわゆる「観光の動線」というやつを、真面目に考えたのだろうか?

難しい話ではない。巡回バスの巡回の向きを、時計回りに変えるだけで、物凄く市内が巡りやすくなるのだから。
時計回りにはできない何かの事情があるのかもしれないが、是非、川越市と東武バスの方々には、真剣に改善を考えて欲しいな。

関連記事:
東京を見て回るツアー計画:東京おじさんぽ:So-netブログ



【楽天ブックスならいつでも送料無料】...

【楽天ブックスならいつでも送料無料】...
価格:864円(税込、送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無...

【楽天ブックスならいつでも送料無...
価格:907円(税込、送料込)

【楽天ブックスならいつでも送料無...

【楽天ブックスならいつでも送料無...
価格:907円(税込、送料込)



【 ↓ スポンサード・リンクのクリックをお願いします ↓ 】


スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。