SSブログ

横浜と秩父を結ぶ有料座席指定列車「S-TRAIN」 [交通]

スポンサードリンク



seibu.jpg

休日は元町・中華街~西武秩父、平日は豊洲~所沢を結ぶ全席指定列車「S-TRAIN」、運行開始 初日の式典を西武鉄道、東京メトロ、東急電鉄、横浜高速鉄道の代表者らが祝う - トラベル Watch

西武鉄道、東京メトロ、東急電鉄、横浜高速鉄道が、3月25日より、横浜高速鉄道の元町・中華街駅と、西武鉄道の西武秩父駅を1本で結ぶ有料座席指定列車「S-TRAIN」の運行を開始したそうでし。

3月25日には、運航開始を記念して、1番列車となるS-TRAIN 1号の始発駅、元町・中華街駅で出発式を、西武秩父駅において到着歓迎イベントを実施し、逆方向の1番列車となるS-TRAIN 2号においても、飯能駅において出発式が行なわれたそうですが、夕方のテレビでもその模様が中継されていました。

西武鉄道、新型車両「40000系」お披露目 ”進化した通勤車両” | 鉄道新聞

「40000系」は、西武鉄道の通勤車両として投入される新型車両で、「S-TRAIN」でも利用できるよう一部の編成で「ロング・クロスシート転換車両」を導入するほか、車いす・ベビーカー利用客や大きな荷物を持つ乗客にも快適に利用できる「パートナーゾーン」なども設置したそうです。

S-TRAINの土曜・休日運行ダイヤは、次の通り、終点エリアの観光客がターゲットになっています。

・S-TRAIN 1号:元町・中華街駅(07時01分)発~西武秩父駅(09時15分)着
・S-TRAIN 3号:元町・中華街駅(16時55分)発~飯能駅(18時34分)着
・S-TRAIN 5号:元町・中華街駅(19時55分)発~所沢駅(21時11分)着

・S-TRAIN 2号:飯能駅(09時18分)発~元町・中華街駅(10時53分)着
・S-TRAIN 4号:西武秩父駅(17時05分)発~元町・中華街駅(19時38分)着

これまで、神奈川県方面から、秩父や所沢方面に遊びに行くというのは、乗り換えも多く、時間もかかるため、かなり強い動機が必要でしたが、「S-TRAIN」なら、朝起きるのを少し頑張れば、日帰りで遊びに行くのは不可能ではなさそうです。

また、埼玉方面から中華街やみなとみらいの観光にも、この列車はとても便利なので、使われるでしょうね。

面白いのは、横浜から埼玉への観光客に向けては、朝と夜に1本ずつ、元町・中華街駅(07時01分)発~西武秩父駅間が1あるのに対し、逆に埼玉から横浜へは、西武秩父駅発がなく、飯能駅からであること。
人口を考えれば、飯能駅発で十分と言うことなのか。
逆に、横浜から遊びに行くなら、秩父まで行かないと、見るべきものがないのか? この差は何ででしょうね。

一方、S-TRAINの平日運行ダイヤは、次の通り。

・S-TRAIN 101号:豊洲駅(17時00分)発~所沢駅(18時00分)着
・S-TRAIN 103号:豊洲駅(20時00分)発~所沢駅(20時58分)着
・S-TRAIN 105号:豊洲駅(23時00分)発~所沢駅(00時01分)着

・S-TRAIN 102号:所沢駅(06時24分)発~豊洲駅(07時24分)着
・S-TRAIN 104号:所沢駅(15時18分)発~豊洲駅(16時18分)着
・S-TRAIN 106号:所沢駅(18時20分)発~豊洲駅(19時22分)着
・S-TRAIN 108号:所沢駅(21時20分)発~豊洲駅(22時19分)着

土曜・休日と違い、所沢駅と豊洲駅を結ぶ路線となっていて、おそらく朝は、所沢方面から都心に通勤している方向けでしょうが、それに比べて、夕方から夜の便が多いのが不思議です。西武の野球観戦も見込んでいるのかな?

個人的には、所沢にある「所沢航空発祥記念館」は、是非一度は行ってみたいと思っていて、なかなか機会がなかったのですが、これを契機に、頑張って「S-TRAIN」での「日帰りおじさんぽ」を計画してみたいと思います。
問題は、奥さんは航空機に興味がないので、他に何か奥さんの見どころがあるかどうかだな。

関連記事:
2018年に小田急ロマンスカーに新型車両が登場:東京おじさんぽ:So-netブログ






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。