SSブログ

東京湾の「第二海堡」上陸ツアーに行きたいな [ツアー]

スポンサードリンク



H30.6.jpg

東京湾の「第二海堡」上陸のトライアルツアー。JTB、はとバスら5社が8月より順次実施 - トラベル Watch

明治時代に、東京湾・富津沖に、国防のための人工島の要塞として、第一海堡、第二海堡、第三海堡が作られました。

第一海堡は、その後の地震で危険で立ち入れない状態になり、第三海堡は、海面下に沈んでしまいましたが、第二海堡だけは、比較的いい状態を保っており、戦後も灯台などが設置され活用されています。

その第二海堡については、いい釣り場だということで、勝手に上陸する人がいたそうですが、2005年に立ち入りが禁止されて以来、原則として上陸することができなくなりました。


それが、2018年に方針転換があり、政府方針である観光立国の推進に向けたインフラや公共施設の開放・公開の一環として、この第二海堡をツーリズムに活用すべく、神奈川県横須賀市らの関係自治体とともに第二海堡上陸ツーリズム推進協議会が設立され、ツアー限定で上陸を認めることになりました。

東京湾の要塞?第二海堡? 東京湾にかつて建造された3つの海堡の見どころと歴史

第二海堡には、砲台の跡や、砲台をつないでいたレンガ造りの地下施設「掩蔽壕」や、昭和期に増設された「中央砲塔観測台」などの遺構を見ることができ、東京湾に出入りする様々な船を見ることもできます。

ただ、この上陸ツアーも、ほとんど知られないままに、コロナ禍でいったん中断せざるを得なくなったのですが、

ツアーを探す - 【公式】東京湾海堡ツーリズム機構│「第二海堡」上陸ツーリズム

今年に入って、本格的に「第二海堡」の上陸ツアーが再開されたようで、テレビ番組などでも、頻繁に紹介されるようになりました。

「第二海堡」自体は、千葉県富津市にあるのですが、ツアーは、横須賀市の三笠桟橋から出るものが多く、1日2回の「第二海堡」に上陸するシンプルなツアーだと、料金は1万円ぐらいから。

ただ、航行するのは決して大きな船ではないし、30分ほど掛かるので、船酔いする人は要対策ですし、「第二海堡」にはトイレや水道もないので、ツアーに参加するなら、春や秋の天候が穏やかな時期がよさそうです。

〈日帰りツアー〉第二海堡 上陸見学会~富津岬から望む明治の軍事要塞島~/千葉県公式観光情報サイト-まるごとe! ちば-

また、ツアーは、横須賀だけでなく、千葉県の富津港から出るツアーもあるみたい。
こちらは、「第二海堡」に向かう途中にある「第一海堡」も、航行中に眺められるのがメリットかもしれません。

個人的には、三笠桟橋から「猿島」と「第二海堡」の両方に上陸するツアーもあって、それが魅力的だな。

「猿島」というと、映画撮影の舞台などでも有名な無人島ですが、実は、こちらもまだ一度も行ったことがないんですよね。

もう少し涼しくなってから、夫婦で参加してみたいな、と思います。

関連記事:
「首都圏外郭放水路」の見学バスツアーに参加することに:東京おじさんぽ:So-netブログ






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。