SSブログ

札幌の2026年冬季オリンピック・パラリンピック招致について [観光行政]

スポンサードリンク



01.jpg

2020年の東京オリンピックに続き、2025年の万博招致に大阪が、さらには、2026年冬季オリンピックの招致に札幌が乗り出すそうです。

安倍内閣としては、東京オリンピック後の経済の落ち込みを、立て続けの大型イベント招致でカバーする意図なのでしょうか。

2026年冬季オリンピック・パラリンピック招致/札幌市

2026年に「札幌・ニセコオリンピック」が開催? 実現すれば北海道新幹線前倒しもありそう - 旅行総合研究所タビリス

報道によれば、札幌市の上田文雄市長が、2026年の冬季オリンピック・パラリンピックの開催都市に立候補する方針を固めたそうです。

以前、冬季オリンピックは夏季オリンピックに比べても、財政負担の割に見返りが小さくて赤字続きということもあり、積極的に立候補してくれる都市があまりなく、IOCが日本に対し、立候補してくれと泣きつれたという話を聞いたことがあります。

その話があったので、札幌も、「本気ではないが、一応、立候補はする」という程度の話だという風に聞いたことはあったのですが、今回の発表を聞く限り、安倍内閣も後押ししており、本気みたいに聞こえます。

札幌市の試算によれば、既存設備を活用できるので、総経費は4,045億円で、そのうち札幌市の負担は715億円で済むとのことですが、本当にそれだけで済むと思っているのか、誰もが疑問に思うところでしょう。

土建業者にとっては間違いなくオイシイ話になるため、予実算管理も含めてよっぽどしっかりやらないと、2020年の東京オリンピックの二の舞になる気がするんですが。

反対派上回った札幌五輪。2026年冬季オリンピック立候補なら税金0円戦略で有利になるはず。問題はインフラの老朽化。 | スキー場旅行記ブログ0.8

札幌オリンピック二度目の誘致の意義とは?: 瀕死の北海道経済への処方箋ブログ

札幌市としては、産業面での地盤沈下が激しい北海道なので、インバウンド需要を喚起する起爆剤にしたいという意図があるのかもしれませんし、さらには、オリンピックを理由に、北海道新幹線の札幌開通を前倒しさせたい意図も、あるのかもしれません。

しかし、それはかなり危険な綱渡りのように見えます。オリンピック後、今より危機的な状況になる危険性はないのでしょうか。
私は止めた方がいいと思いますけどね。

もっとも、冬期オリンピックは、2018年に韓国の平昌、2022年に中国の北京での開催が決まっていますので、普通に考えれば、2026年にも連続してアジアの国である日本が選ばれる可能性は、極めて低いでしょう。

【2026年冬季五輪】札幌のライバル? スイスが招致立候補へ 来年3月に発表 - 産経ニュース

現段階では、スイスが立候補を検討しているようなので、もし、スイスが立候補すれば、素直に考えればスイスに決まりそう。
無理しなくても、それで、いいんじゃないかと思うな。

IOCのメンツもあるので、つきあいで立候補はするけど、誘致活動にはお金を掛けず、無理せずあっさり敗退する、というのがいいと思います。

関連記事:
2025年の万博を大阪府が誘致するって本気なの?:東京おじさんぽ:So-netブログ






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。