県外移動が自粛解除されましたが・・・ [街歩き]
新型コロナ 県外移動の自粛解除へ|NNNニュース
2020年6月19日(金)以降の行動制限が緩和され、都道府県間の移動も「自粛」から「慎重に行動」に変更されました。
「慎重に行動」というのは、なかなか難しい表現ですが、「必要以外は自粛」とどう違うのかは微妙です。
私のように神奈川県の人間が、コロナ対策の防備をしつつ、都内の美術館に行くのは、これからOKなんでしょうかね?
実際、遊びに行きたいところは出てきているのですが、都内の感染者もまだ多いですし、先週末については、とりあえず様子見で、都内に行くのは自粛しました。
6月6日に久々におじさんぽ(3) 横浜国際プールほか [街歩き]
6月6日は、横浜市歴史博物館から、ハウススクエア横浜を見て、再びセンター北駅まで、ぐるりと街歩きをしたり、それ以外にも街歩きしたのですが、わざわざご紹介するほどの場所でもない場所が多いので、気になった場所だけ最後にご紹介。
横浜市営地下鉄グリーンラインの北山田駅を降りて、
駅前にある人達遊歩道から、夢達遊歩道へと北に向かい、長い階段を登るとあるのが、
横浜国際プール
「横浜国際プール」です。このプール自体は、まだ一般利用は中止中で、中には入れないのですが、
駅側から左手に分かれる道を進むと、
敷地の左半分は、広大な森林公園となっています。
こちらは、瞑想の庭。
さらに、竹林の先には林浴の庭。
こちらは、北側の出口からの景色。
横浜市営地下鉄グリーンラインの北山田駅を降りて、
駅前にある人達遊歩道から、夢達遊歩道へと北に向かい、長い階段を登るとあるのが、
横浜国際プール
「横浜国際プール」です。このプール自体は、まだ一般利用は中止中で、中には入れないのですが、
駅側から左手に分かれる道を進むと、
敷地の左半分は、広大な森林公園となっています。
こちらは、瞑想の庭。
さらに、竹林の先には林浴の庭。
こちらは、北側の出口からの景色。
6月6日に久々におじさんぽ(1) 横浜市歴史博物館 [街歩き]
都内の国立美術館、6月中に再開の方向。会期延長や予約制導入も検討|美術手帖
緊急事態宣言の全面解除の発表を受け、6月に入り、都内の博物館や美術館、庭園や植物園など、営業を再開する施設が増えてきました。
街歩きが好きな私としては、再び街歩きする目的ができて、大変喜ばしいことです。
6月に入って最初の週末、6月6日(土)は、久々に体を動かしたいので、出かけることにしました。
ただ、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、現状は、東京では「東京アラート」が発令されるなど、まだまだ色々な行動自粛が要請されている状況。
都道府県をまたいだ移動も自粛要請されていて、東京都内に神奈川県から遊びに行っていいのは、早くて6月下旬以降となりそうです。
となると、まずは、神奈川県内で、街歩きをすることになりますが、営業再開している施設がまだ少なく、なかなか今すぐ見たい場所がありません。
色々迷ったのですが、結果、今回は、横浜市営地下鉄の一日乗車券を使って、港北ニュータウンを中心に街歩きすることにしました。
実は、今年2月にも、港北ニュータウンのセンター北駅からセンター南駅のあたりを中心に街歩きをしたのですが、その際、第一目標にしていた横浜市歴史博物館が、改装工事中で閉館していて見られませんでした。
横浜市歴史博物館-都筑区センター北
それが、6月2日から、いよいよリニューアルオープンしていることが分かりました。
さらに、企画展「明治・大正ハマの街 ー 新市庁舎建設地・洲干島遺跡 ー」も開催中とのこと。
横浜市役所が新市庁舎に移転:東京おじさんぽ:So-netブログ
以前ご紹介しましたが、2020年6月29日(月)に、横浜市役所が新庁舎に移転します。
今回の企画展は、その新庁舎の建築中に発掘された洲干島遺跡に関する展示ということでこれも興味があり、まずはここを見に行きました。
入り口に入ると、まずは手の消毒後、感染者が出た場合の連絡用に、アンケートに連絡先を記入して提出して二階に上がると受付があり、そこで入場料を払って入館となっていました。
緊急事態宣言の全面解除の発表を受け、6月に入り、都内の博物館や美術館、庭園や植物園など、営業を再開する施設が増えてきました。
街歩きが好きな私としては、再び街歩きする目的ができて、大変喜ばしいことです。
6月に入って最初の週末、6月6日(土)は、久々に体を動かしたいので、出かけることにしました。
ただ、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、現状は、東京では「東京アラート」が発令されるなど、まだまだ色々な行動自粛が要請されている状況。
都道府県をまたいだ移動も自粛要請されていて、東京都内に神奈川県から遊びに行っていいのは、早くて6月下旬以降となりそうです。
となると、まずは、神奈川県内で、街歩きをすることになりますが、営業再開している施設がまだ少なく、なかなか今すぐ見たい場所がありません。
色々迷ったのですが、結果、今回は、横浜市営地下鉄の一日乗車券を使って、港北ニュータウンを中心に街歩きすることにしました。
実は、今年2月にも、港北ニュータウンのセンター北駅からセンター南駅のあたりを中心に街歩きをしたのですが、その際、第一目標にしていた横浜市歴史博物館が、改装工事中で閉館していて見られませんでした。
横浜市歴史博物館-都筑区センター北
それが、6月2日から、いよいよリニューアルオープンしていることが分かりました。
さらに、企画展「明治・大正ハマの街 ー 新市庁舎建設地・洲干島遺跡 ー」も開催中とのこと。
横浜市役所が新市庁舎に移転:東京おじさんぽ:So-netブログ
以前ご紹介しましたが、2020年6月29日(月)に、横浜市役所が新庁舎に移転します。
今回の企画展は、その新庁舎の建築中に発掘された洲干島遺跡に関する展示ということでこれも興味があり、まずはここを見に行きました。
入り口に入ると、まずは手の消毒後、感染者が出た場合の連絡用に、アンケートに連絡先を記入して提出して二階に上がると受付があり、そこで入場料を払って入館となっていました。
先週末も、街歩きはお休みしました [街歩き]
新型コロナウイルス 国内感染者1810人(クルーズ船除く) | NHKニュース
都内で、一日で新たに68人の新型コロナウイルス感染者が見つかり、じわじわと増えています。
いよいよ「lockdown」が日本に上陸!? 新型コロナウイルスについて英語で話そう ~その2~(井津川倫子) : J-CAST会社ウォッチ
これ受けて、東京都の小池知事は、 さらなる不要不急の外出を自粛するよう要請したみたい。
安倍首相も、これが長期戦になるとの認識を示しており、実際そうなりそうです。
自分の職場も、基本的に在宅勤務するべしとの通達が届きました。
神奈川県も不要不急の外出自粛を要請へ 都と同じ措置 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
神奈川県での新型コロナウィルス感染者数が、東京のように大幅に増えているということではないようですが、
週末の街歩き、依然として休止中 [街歩き]
私自身は、今、発熱や咳はないので、新型コロナウィルスではなさそうですが、ヒノキの花粉症で、目と鼻の症状と頭痛がひどい状況となっています。
正直、新型コロナウィルス以前に、そのせいであまり外に出歩きたくない気分です。
新型コロナウィルスの影響もあり、花粉症で体調も良くないので、3月21日(土)も、結局、趣味の、都心の街歩きは行いませんでした。
それでも、症状が緩和し、元気が出てくれば、今週末こそは、ちょっとしたお花見はしたいと思っています。
東京都 主催イベントの中止や延期 来月12日まで延長で調整 | NHKニュース
とはいえ、大規模イベントについては、原則として、4月12日までは、延期または中止する方向となり、これを受けて、どこもイベントが中止になったままの状態が続いていますし、大半のミュージアムも、閉館したままの状況が続いています。
そのため、どこに遊びに行っても、何も楽しめるものがありません。
また、前にも書いたように、万が一、新型コロナウィルスに感染でもしたら、職場には大変な影響がありますし、どこを出歩いたかを問われるのは確実であり、遊びに出歩いていたことが原因なら、何を言われるか分かったものではありません。
これでは、外に出歩きようがありません。
ただ、それでは体が鈍るので、週末は、とりあえず家の周りで桜の木がある場所に花見に行ってきました。
正直、新型コロナウィルス以前に、そのせいであまり外に出歩きたくない気分です。
新型コロナウィルスの影響もあり、花粉症で体調も良くないので、3月21日(土)も、結局、趣味の、都心の街歩きは行いませんでした。
それでも、症状が緩和し、元気が出てくれば、今週末こそは、ちょっとしたお花見はしたいと思っています。
東京都 主催イベントの中止や延期 来月12日まで延長で調整 | NHKニュース
とはいえ、大規模イベントについては、原則として、4月12日までは、延期または中止する方向となり、これを受けて、どこもイベントが中止になったままの状態が続いていますし、大半のミュージアムも、閉館したままの状況が続いています。
そのため、どこに遊びに行っても、何も楽しめるものがありません。
また、前にも書いたように、万が一、新型コロナウィルスに感染でもしたら、職場には大変な影響がありますし、どこを出歩いたかを問われるのは確実であり、遊びに出歩いていたことが原因なら、何を言われるか分かったものではありません。
これでは、外に出歩きようがありません。
ただ、それでは体が鈍るので、週末は、とりあえず家の周りで桜の木がある場所に花見に行ってきました。