SSブログ

東京2020オリンピック・チケットの第2次販売がスタート [スポーツ]

sub-buzz-241-1573199815-1.jpg

ホーム|東京2020オリンピック 公式チケット販売サイト

東京2020オリンピックの観戦チケットの第2次販売が、11月13日(火)からスタートしました。
今回も抽選制となり、申込締切は11月26日(火)。

発表は12月18日(水)にあるそうです。

我が家では、奥さんが、第1次販売で、飛び込みの決勝のチケットがペアで当選しましたが、それ以外はすべて外れ。

第1次抽選は、512万人の申込みがあり、96万人が当選し、チケット販売数は322万枚だったそうですが、今回の第2次抽選は、販売枚数は約100万枚で、第1次抽選の3分の1ぐらいしかないから、抽選倍率はさらに熾烈なものとなりそうです。

東京オリンピック、1回くらい現地観戦したい!倍率低めな“狙い目”競技ってありますか?

ただ、やみくもに応募するしかなかった第1次抽選に比べ、今回の第2次抽選では、どのようなチケットの抽選倍率が低いか、いくつか情報が開示され、作戦を立てやすくなりました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「南町田グランベリーパーク」と「スヌーピーミュージアム」がオープン [観光スポット]

guran01_thumb.png

グランベリーパーク

以前ご紹介しましたが、東急田園都市線の南町田グランベリーパーク駅(南町田駅から改名されたらしい)の南口にあった「グランベリーモール」が全面リニューアルされ、「南町田グランベリーパーク」として、2019年11月13日(水)からオープンしたそうです。

広々とした歩道に沿って、アウトレットショップや飲食店などが並ぶ屋外型のショッピングモールで、床面積は約151,000平米、店舗面積は約53,000平米で、店舗数は約200店の巨大ショッピングタウンとなります。

また、屋外型ではありますが、南町田駅とは直結され、雨を避けてモール内を回遊することができるようになっています。

「生活遊園地~くらしの『楽しい』があふれるエンターテイメントパーク~」という施設コンセプトとなっており、隣接する鶴間公園と一体的にデザインされた緑豊かな街並みが誕生しました。

南町田自体、渋谷方面に通勤する方のベットタウンでもあり、「グランベリーパーク」は、そうした地元民の買い物スポットとして、帰宅途中に立ち寄りやすい通路設計になっているのも目につきます。

個人的に気になる施設は、次の通り。

・FUN VILLAGE with NHKキャラクターズ
セガが手掛けるキッズ向け施設)
Eテレの人気番組「いないいないばあっ!」「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」の世界を体験できる日本最大級の幼児向けアミューズメント施設で、おそらくNHK自体はそうしたビジネスはできないため、セガがライセンスを取得して運営するのでしょう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

三番町共用会議所(旧山縣有朋邸庭園跡・別館)一般公開 [イベント]

IMAG0817.jpg

千鳥ヶ淵緑道沿いに、農水省が管理する「三番町共用会議所」という施設があることは、以前から知っていました。

ここは、第3代、第9代内閣総理大臣「山縣有朋」が明治18年(農商務大臣当時)に建築した邸宅跡にあり、当時の建物は、大正12年の関東大震災、昭和20年の空襲で焼失しましたが、当時が偲ばれる庭園跡と明治天皇の行幸(明治18年10月)を賜った記念碑(山縣有朋公建立)が今も残っているそうです。

この三番町共用会議所が、毎年秋に、期間限定で一般公開されていますが、今年も、ようやくその要綱が発表されたので、お知らせしておきます(今年は発表が遅かったので、オリンピックかなんかの関係で、ないのかと心配しました)。

kaigisyo_koukai29-2.jpg

令和元年度三番町共用会議所(旧山縣有朋邸庭園跡・別館)一般公開について:農林水産省

実施日程:11月23日(土・祝)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)、7日(土)、8日(日)
開門時間:10時00分~15時00分(入場は14時30分まで)
公開範囲:共用会議所庭園内(明治天皇行幸記念碑及び池の回遊歩道)及び別館

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

東京周辺の大学の学園祭・2019年11月第3週~ [学園祭]

bunkasai_students.png

11月第3週以降に開催される学園祭をまとめてご紹介します。
今年の不思議な傾向として、昨年は、11月第3週にあった多くの学園祭が、なぜか第2週、第4週に移動してしまい、第3週には2つしか残りませんでした。何か深い理由があるのかな?

国士舘大学 多摩キャンパス「第28回多摩祭」
・テーマ:気魄
国士舘大学 多摩祭サイト
・開催日時:2019年11月16日(土)~11月17日(日)
・最寄駅:小田急多摩線・京王相模原線永山駅からスクールバス
・ゲスト:16日 みきなつみ、TiA、TAKUYA、17日 DESURABBITS・音楽ライブ、16日 アマレス兄弟、17日 ダークホース、風船王子・お笑いライブ
・キャンパスの見どころ:救助実習訓練棟

聖徳大学・聖徳大学短期大学部「第55回聖徳祭」
・テーマ:巻き起こせ感動を!私たちが創る新時代
第55回聖徳祭 - 一般社団法人松戸市観光協会 公式ホームページ
・開催日時:2019年11月16日(土)~11月17日(日)
・最寄駅:JR常磐線・新京成線松戸駅から徒歩約5分
・キャンパスの見どころ:川並記念図書館 聖徳博物館、聖徳学園建学記念館、利根山光人記念ギャラリー

東京外国語大学 府中キャンパス「第97回 外語祭」
・テーマ:あなたの非日常、世界の日常
外語祭概要 | 外語祭とは? | GAIGOSAI WEB
・開催日時:2019年11月20日(水)~11月24日(日)
・最寄駅:西武多摩川線多磨駅から徒歩5分
・キャンパスの見どころ:附属図書館1階ギャラリー

東京大学 駒場キャンパス「第70回駒場祭」
・テーマ:七変華
第70回駒場祭
・開催日時2019年11月22日(金)~11月24日(日)
・最寄駅:京王井の頭線駒場東大前駅徒歩30秒
・ゲスト:伊沢拓司・特別講演
・キャンパスの見どころ:駒場博物館

電気通信大学「第69回 調布祭」
・テーマ:維新
第69回調布祭ー電気通信大学
・開催日時:2019年11月22日(金)~11月24日(日)
・最寄駅:京王線調布駅から徒歩5分
・キャンパスの見どころ:UECコミュニケーションミュージアム

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

神奈川県から「富岡製糸場」を見に行くならどんな方法がベストか? [旅行プラン]

29_1_ja.jpg

世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群 : 富岡製糸場と絹産業遺産群

「首都圏外郭放水路」のバスツアーに参加することになったので、計画が立ち消えになりましたが、もし、そのバスツアーが申し込めなければ、世界遺産の「富岡製糸場と絹産業遺産群」を見に行くつもりでした。

「富岡製糸場」の見学は延期となりましたが、一応、神奈川県方面から「富岡製糸場」を見に行くなら、どんな方法が一番お得なのか検討していたので、それをご紹介しておきます。

神奈川県方面から、「富岡製糸場」に行くには、結構遠くて時間が掛かります。

電車で行くには、新幹線を利用する方法と、在来線のみで行く方法がありますが、新幹線を使うと運賃が倍近くになるし、その割に時間もあまり短縮されないのでパス。
とはいえ、在来線のみで 我が家から最寄りの上州富岡駅まで行くとなると、片道4時間近くかかることが判明。往復で8時間かかるというのは、かなり大変です。

次に考えたのが、バスツアーです。一番は、神奈川県内から直接「富岡製糸場」まで行くツアーがあればいいのですが、これがほとんどないし、あっても日程が合わない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。