SSブログ

大規模イベントなどの自粛の延期を要請 [観光行政]

8.jpg

安倍首相の要請を受け、大規模イベントのみならず、小さなイベントまで、私が行こうかと思っていたイベントはことごとく中止になる状況が、2月29日(土)、3月7日(土)と2週続きました。

私自身、結局、2月29日(土)、3月7日(土)ともに、ほとんど家から出ませんでした。

安倍首相、自粛さらに10日間継続を要請…追加対策4308億円 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

続いて、3月10日に、安倍首相から、自粛をさらに10日程度継続するよう、要請が発表されました。

新型コロナウイルス対策本部の専門家会議が、3月19日をめどに北海道での感染防止策の効果について分析を公表するそうで、それを受けて、自粛を解除するかどうかを改めて判断するそうです。

中旬再開予定の国立博物館やディズニー、延期検討に大わらわ…自粛要請延長で : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

これを受けて、臨時休館しているミュージアムやテーマパークなどの施設も、予定した来週頭からの再開の延期を、続々決定しています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

新型コロナウィルスの影響が自分にもやってきた [観光行政]

8.jpg

東京新聞:新型コロナ、都が集中対策 スポーツ施設利用中止、検査拡充…:東京(TOKYO Web)

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は、感染の拡大防止に向け、今後2週間の大規模イベントの中止や延期を要請しました。

これを受けて、EXILEやPerfumeのライブが急遽中止となったり、サッカー・Jリーグや、ラグビー・トップリーグ、バスケットボール・BJリーグの試合が延期されたり、テニスのデビス杯や、プロ野球オープン戦が無観客試合に変更されたりといった対応が相次いでいます。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期となるイベントについて 横浜市

大々的なイベントだけでなく、公民館で行われる講演会から、学校の卒業式まで、小さなイベントでも、中止や延期が相次いでいるようで、思いのほか、影響範囲が大きくなってきたな、と感じ始める一方で、自分に直接関係するところでは、

新型コロナウイルスの思わぬ影響:東京おじさんぽ:So-netブログ

以前ご紹介したように、遊びに行く予定だった東京製菓学校「第57回菓子祭」が中止になったぐらいで、あまり影響を実感することはなかったのですが、ここ数日で、一気に、いろいろな影響が顕在化し始めています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2020年版)」発表 [観光行政]

2020_.jpg

『訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2020年版)』がついに発表!! | 一般社団法人アニメツーリズム協会-聖地88か所

「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2020年版)」が、一般社団法人アニメツーリズム協会(会長・富野由悠季)から、昨年のリストを更新する形で発表されました。

協会としては、

東京オリンピック・パラリンピックイヤーとなる2020年『訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2020年版)』を核に、日本のアニメや地域の魅力を国内外に向け積極的に情報発信を行い、作品と地域とユーザーの橋渡しを行うことで、日本のアニメの力をさらに活かした地域の活性化、インバウンド促進、さらにはコンテンツ価値のさらなる向上に貢献するようしてまいります

とのこと。

こうしたアニメ―ツーリズムは、地方の観光活性には、それほどお金もかからず有益なので、是非とも推進すべきだと思いますが、ただこの協会の進め方には、疑問も感じます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

横浜がIR誘致に名乗りを上げたが、改めてカジノ誘致について [観光行政]

yokohama.jpg

横浜がIR誘致、山下ふ頭がカジノ候補地 反発は必至:朝日新聞デジタル

横浜市が、カジノを含む統合型リゾート(IR)を誘致する決断をしたというニュースが流れて、反発の声が上がっているという。

横浜港の山下ふ頭に整備し、2020年代後半の開業を目指すというが、山下埠頭から立ち退くことになる横浜港運協会の藤木幸夫会長というドンも、早速反対を表明し、市民団体や議会からも反発の声が上がっているという。

林市長が「白紙」としてきた従来の姿勢を、突然変えたのも、反発を生む原因となっている。

林市長としては、横浜市の人口減少が進み、経済の活力低下や財政悪化が進むとの見通しを示したうえで、宿泊せずに日帰りする観光客が多く、1人あたりの観光消費額が全国と比べて少ないことなどが課題とし、「IRはこれまでにない経済的社会的効果が見込まれる」と考えているようだ。

別の記事によれば、林市長が方針転換した裏には、横浜が地盤の菅官房長官の意向もあるという。

おそらく、政権与党としては、富裕層の海外来客が集まる首都圏にも、カジノを作りたいはずだが、なかなかいい場所がない。
富裕層もよく利用する大型旅客船は、年々大型化が進み、今や、橋が邪魔で東京港には入れない。横浜港にも入れないのだが、外洋に直接面した山下埠頭であれば、いくらでも大型旅客船が接岸できる。羽田空港も比較的近い、ということで、首都圏にIRを作るとしたら、候補地はここしかなかったのだろう。

以前にも書いたと思うが、もう一度書いておきたい。
私自身は、日本にカジノを作ることには、反対ではない。

まず、根本にあるのは、日本は高齢化が進み、それを支える若い人口も増えず、人工は当面減り続けるのは間違いないことがある。
その中で、観光業は、効率よく外国人から税金を稼げる重要な産業であり、その中でもカジノは、富裕層を対象とした高効率の産業なので、しっかり管理しながら、うまく利用しない手はないと思うのだ。

ただ、カジノに対する日本人のイメージは、あまりよくない。
そもそも、日本人のほとんどは、カジノに行ったことはないから、そのイメージは映画などのフィクションからのものだろう。
それは、あまりに情報が古い。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

次の世界遺産は何? [観光行政]

ef517e86-04c1-11e8-b3d8-06326e701dd4.jpeg

仁徳天皇陵含む「百舌鳥・古市古墳群」世界文化遺産へ登録決定 - ねとらぼ

先日、仁徳天皇陵含む「百舌鳥・古市古墳群」が、世界文化遺産に登録勧告されたことをお知らせしたが、7月6日にようやく正式に登録されたそうです。

仁徳天皇陵は、最近、誰の墓なのか諸説あり、確定していないことから、教科書では大仙陵古墳または大山古墳と呼ばれているという豆知識を聞いたことがありますが、世界文化遺産への登録では、宮内庁が仁徳天皇のお墓として管理している現実を踏まえ、おそらく、その方が、登録に有利と考えたのか、「仁徳天皇陵」という名称で登録手続きを行ったようです。

また、仁徳天皇陵というと、子供のころ、遠足で行った記憶はあるのですが、ご存じの通り、あまりに巨大なため、うっそうと木が茂った丘のようなものが見えるだけで、子供には全く面白いものではなかったなぁ。

実際、観光という面ではこれは大きな問題のようで、その解決案として、VRを活用したり、気球を飛ばして陵墓全体が見えるツアーなどの計画もしているようです。

これで、国内の世界遺産は23件目で、文化遺産19、自然遺産4となりました。

さて、世界遺産の審議は、今は毎年一国一件の縛りがあるので、来年は、日本は何の登録を狙っているのかが気になるところです。

奄美・沖縄の世界遺産再推薦を閣議了解 来年登録狙う - 沖縄:朝日新聞デジタル

東京新聞:奄美・沖縄を再推薦へ 世界遺産20年登録目指す:政治(TOKYO Web)

調べると、自然遺産候補「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」(鹿児島、沖縄)の登録を狙い、準備を進めているようです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。